「TOM」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2017-12-26
メインの樹木へのイルミネーションが今年は無かった。残念
ISETAN側のモノレール下の
クリスマスツリー程度の
物が欲しい。
もっとLEDを増やしてください。
今のままでは寂しい。
見学者が減少する。
こくえいしょうわきねんこうえんうぃんたーびすたいるみねーしょんにせんじゅうはち
2019年度より、イルミネーションは秋のライトアップに変更となりました。詳しくはこちらをご覧ください。秋散歩につきましてはこちらをご覧ください。※このページに掲載している情報は昨年以前のものとなります。
東京のオアシス・国営昭和記念公園で夜間特別開園をして行うイルミネーション。立川口ゲート周辺からふれあい広場までが、やさしい光に包まれる。イルミネーションのテーマは毎年変わり、それぞれ違った表情を演出。カナールを中心に、約1万5000個のグラスを使ったシャンパングラスタワーや公園のシンボル的存在の大噴水のライトアップ、木々と水面が輝くイルミネーションで、幻想的な世界が楽しめる。
総合評価:4.67点★★★★☆(30件)
メインの樹木へのイルミネーションが今年は無かった。残念
ISETAN側のモノレール下の
クリスマスツリー程度の
物が欲しい。
もっとLEDを増やしてください。
今のままでは寂しい。
見学者が減少する。
とっても綺麗でした!!
始めて行ったけど、とっても感動しました!!
また来年も行きたいです!
国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2018に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2018の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!