「myv.」さんからの投稿
- 評価
- ★★★☆☆
- 投稿日
- 2018-12-17
幼児、小1で連れで行きました。牧場ならではの素朴で親しみやすいイルミネーションです。
日中は子供たちで一杯の芝滑りが、夜の暗い中で大人も楽しめました。もちろん子供も何度も滑りました(無料です)。
全体的に素朴なので、もう少し輝いていてもいいとは思うのですが、穏やかな空気と混んでいないところが気に入っています。15時付近で行くと入場料金が下がっているのに加えて牛やヤギなどともふれあえるのでこの時間の入場で満足です。
なりたゆめぼくじょういるみねーしょん
光のトロッコや、光のヤギ橋、光と風のひまわり畑など園内に幻想的にイルミネーションがひろがります。今年は「光のふれあい」をテーマとして、トロッコ列車を中心に、光と動物と自然が織りなす「夜の体験牧場」を楽しむことができます。また、今年は「光のモーモーさん」という牛の光のオブジェが登場。「ブラックライトで宝探し」という体験アトラクション(要別途料金)も開催予定。冬季限定のイベントを思う存分楽しもう。
「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
JR成田線滑河駅より無料送迎バス10分
東関東自動車道成田ICより約20分。<有料>駐車場あり。普通車600円。
中学生以上700円、3歳~小学生は無料、わんちゃん無料(夜間料金。開催日の15時以降適用)。詳しい情報は成田ゆめ牧場(0476-96-1001)または成田ゆめ牧場ホームページにてご確認ください。
総合評価:3点★★★☆☆(1件)
幼児、小1で連れで行きました。牧場ならではの素朴で親しみやすいイルミネーションです。
日中は子供たちで一杯の芝滑りが、夜の暗い中で大人も楽しめました。もちろん子供も何度も滑りました(無料です)。
全体的に素朴なので、もう少し輝いていてもいいとは思うのですが、穏やかな空気と混んでいないところが気に入っています。15時付近で行くと入場料金が下がっているのに加えて牛やヤギなどともふれあえるのでこの時間の入場で満足です。
成田ゆめ牧場イルミネーションに訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
成田ゆめ牧場イルミネーションの様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!