新宿御苑の桜

しんじゅくぎょえんのさくら

開花予想日 3/22(土)
満開予想日 3/29(土)

※開花・満開予想日について

新宿のオアシスで約900本の桜を楽しもう

2月の寒桜や河津桜をはじめ、ソメイヨシノから遅咲きの八重桜まで長い間お花見を楽しむことができます。季節に合わせた食事やスイーツも取り揃え様々なシチュエーションでの楽しみ方も可能です。新宿御苑では、花見時期の混雑緩和及び事故防止のため、来園者が集中する3~4月の土日祝日については事前予約制となります。具体的な日程や予約方法等につきましてはHPをご覧ください。

新宿御苑の桜写真1
新宿御苑の桜写真2

新宿御苑は全国2位東京都内2位の人気の高いお花見スポットです。

桜の見頃・本数

例年の見頃
2月中旬~4月下旬
さくらの本数
約900本(カンザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、イチヨウ、カンザンなど約70種)
桜の本数ランキング
例年の人出
約192万人
お花見人出ランキング
人気度
全国2位 東京都内で2位
お花見人気ランキング

合わせて読みたい関連ニュース

アクセス・周辺地図

場所
東京都新宿区内藤町11
営業時間
9:00~16:00(閉門は16:30※3月15日~9月30日は~17:30(閉門は18:00)、夏期(7月1日~8月20日)は~18:30(閉門は19:00))
休業
月曜(祝日の場合は翌平日休、3月25日~4月24日・11月1日~15日は無休)、年末年始(12月29日~1月3日)
行き方を調べる(ジョルダン乗換案内に接続します)

新宿御苑周辺天気・おすすめ服装

新宿御苑周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

交通アクセス

公共交通機関で

東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅・新宿三丁目駅・JR総武線千駄ヶ谷駅から徒歩5分

バス情報

お車でお越しの方

<有料>駐車場あり(200台)。当日最大料金(当日24時まで)2900円(普通車、新宿御苑入園者料金)。

料金

入園料一般500円・65歳以上および学生(高校生以上)250円※証明書要提示・小人(中学生以下)無料。

※トイレは19ヶ所(園内17ヶ所・園外2ヶ所)。お花見するにあたって酒類持込禁止、喫煙禁止、遊具類使用禁止(こども広場を除く)が注意事項。

詳しい情報は新宿御苑サービスセンター 03-3350-0151または新宿御苑ホームページにてご確認ください。

新宿御苑の写真3
新宿御苑の写真4

近くの花見名所にも行ってみよう

新宿御苑へお花見に行った感想・クチコミ

総合評価:5点★★★★★(12件)

「あい」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-04-13

新宿御苑には初めて行き、
桜がとても大きくて、いろんな種類の桜がありとっても楽しめました!

「とりさん」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2017-04-04

ただいま、満開!見ごろです。とっても新宿門は混雑していました。手荷物検査&チケット売り場。11時半ごろ。新宿門は臨時の入り口もあき、一時過ぎにはすこし混雑も緩和されているみたいでしたよ。桜はとっても綺麗でしたよ。


新宿御苑のクチコミを投稿する

新宿御苑での開花情報、穴場情報、みどころなど「お花見クチコミ」を募集しています。あなたのお花見クチコミお待ちしております!

お花見投稿写真

「山ちゃん」さんからの投稿写真

「山ちゃん」さんからの投稿写真@新宿御苑
今月の11日に撮影しました。
玉藻池での高遠小彼岸桜、苑内にある何本かの高遠小彼岸桜の中で最も
花の密度が高いと思われます。
投稿日
2023-03-13

「山ちゃん」さんからの投稿写真

「山ちゃん」さんからの投稿写真@新宿御苑
今月11日(土)の撮影です。
下の池でのしだれ桜の逆さを撮ろうとしたが、カモの動きで波紋が広がり、
きれいに投影を見ることができませんでした。
しだれ桜は見頃でした。近くの修善寺寒桜は残念ながら葉桜状態になっておりました。
投稿日
2023-03-13

写真を投稿する

新宿御苑の桜の風景や、思い出に残るお花見の写真を、こちらで募集しております。あなたのお花見投稿写真をお待ちしております!

最終更新日時:2025-03-28 18:06:45

※2025年は状況により内容の変更などが生じる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。また、情報の誤りなどがございましたらこちらまでご連絡ください。

広告を非表示にするには