「よこすか人」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2023-11-20
浴槽が狭く、特に休日は人が多く落ち着かないです。平日も夜は混雑。
飲食がメインかと思うような温浴施設です。
このサイトには掲載されておりませんが、横須賀佐野温泉「のぼり雲」の
ほうが、温泉成分も良く、食事も美味しくボリュームがあります。
よこすかおんせんゆらのさと
「上の湯 天然温泉かけ流し」や、東京湾の景色「下の湯 天然温泉ろ過循環」、寝ころび湯などがあります。泉質は、ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・中性・高温泉)で、なめると塩辛い海水に似た成分で、かつて海の近くや、海だったところの海水が、地下に滞留して熱せられ湧き出しているもの。保温効果が高く湯冷めしにくい、別名「熱の湯」と呼ばれています。
大人平日1100円 土・休日・特定日1330円、ナイトサービス(平日21時以降)950円 ほか
9:00~0:00
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・中性・高温泉)
内風呂:○
露天風呂:○
寝湯:○
サウナ:○
休憩施設:○
食事処の有無:○
タオル:無料
バスタオル:無料
※注意事項:小学生以下のお子様のみでのご入館・ご入浴は禁止。8歳以上、8歳未満でも身長125cm以上のお子様の混浴は禁止。
横須賀温泉 湯楽の里周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
京急本線馬堀海岸駅から徒歩12分
横浜横須賀道路馬堀海岸IC出口右折してすぐ。
詳しいお問合せは横須賀温泉湯楽の里ホームページにてご確認ください。
総合評価:3点★★★☆☆(1件)
浴槽が狭く、特に休日は人が多く落ち着かないです。平日も夜は混雑。
飲食がメインかと思うような温浴施設です。
このサイトには掲載されておりませんが、横須賀佐野温泉「のぼり雲」の
ほうが、温泉成分も良く、食事も美味しくボリュームがあります。
横須賀温泉 湯楽の里での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!