「みっちゃん」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2009-04-27
原鶴温泉は静かな所で、もうすぐ花火大会や鵜飼いも始まります。ハーブの見学や国道には、野菜などを買う所などもあって、いいところです。
はらづるおんせん
神経痛などに効く単純アルカリ泉で、福岡県最大の規模を誇る温泉街。1羽の傷ついた鶴が筑後川のほとりで傷を癒しているのを見た村人がそこを掘ってみると湯が湧き出てきた、という言い伝えが残っている。筑後川は鵜飼も有名でシーズンの5月中旬から秋にかけては屋形船で見学ができ、川魚料理も楽しむことができる。リンゴやブドウ、柿などのフルーツ狩りも楽しめる。
原鶴温泉は福岡県内4位の人気の高い温泉です。
美肌の湯
弱アルカリ性単純泉と単純硫黄泉
原鶴温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
JR筑後吉井駅からタクシーで10分
詳しいお問合せは原鶴温泉旅館組合 0946-62-0620または原鶴温泉旅館協同組合ホームページにてご確認ください。
総合評価:5点★★★★★(1件)
原鶴温泉は静かな所で、もうすぐ花火大会や鵜飼いも始まります。ハーブの見学や国道には、野菜などを買う所などもあって、いいところです。
原鶴温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!