「コナン」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2009-03-28
カジカ沢の近くにある立ち寄り湯。男女別の野趣あふれる岩風呂はログハウス調の丸太で囲まれた半露天風呂。南アルプスの麓から湧き出す良質な温泉で、湯上がり後には肌がツルツルになっているのが実感出来、寸又峡を歩いたら、天然温泉で疲れを癒やそう…。
びじょづくりのゆ
大自然に囲まれた町営露天風呂で、男湯13名・女湯8名の定員となっているため、繁忙期の11月の土日は長時間待つこともあるという。
大人400円、小人200円
火曜・水曜・木曜(冬期・閑散期は営業日や営業時間を限定、短縮あり/荒天等により臨時休業あり)
慢性関節リウマチ・慢性筋肉リウマチ 神経痛・神経炎・陳旧性梅毒または変性梅毒殊にせきずい癖など
単純硫黄
露天風呂:○
貸切風呂:×
バーデゾーン:×
泡風呂:×
ジェットバス:×
ジャグジー:×
打たせ湯:×
寝湯:×
薬湯:×
サウナ:×
宿泊施設の有無:×
美女づくりの湯周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
奥泉駅からバスで30分
詳しいお問合せは寸又峡美女づくりの湯観光事業協同組合ホームページにてご確認ください。
総合評価:4点★★★★☆(1件)
カジカ沢の近くにある立ち寄り湯。男女別の野趣あふれる岩風呂はログハウス調の丸太で囲まれた半露天風呂。南アルプスの麓から湧き出す良質な温泉で、湯上がり後には肌がツルツルになっているのが実感出来、寸又峡を歩いたら、天然温泉で疲れを癒やそう…。
美女づくりの湯での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!