「まほろば」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2009-03-28
歴史ある温泉街で、民宿などもたくさんあります。比較的気軽に行ける距離にあるので、オススメ。温泉までの道は狭く、観光バスも頻繁に通るためご注意を。
どろがわおんせん
大峯参りの基地として栄えた温泉街です。周辺には面不動鍾乳洞やかりがね橋などを観光スポットがあります。
洞川温泉は奈良県内2位の人気の高い温泉です。
神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・慢性消化器病・冷え症など
弱アルカリ性単純泉
洞川温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
下市口駅からバスで約70分「洞川温泉」下車
詳しいお問合せは大峯山洞川温泉観光協会ホームページにてご確認ください。
総合評価:4点★★★★☆(1件)
歴史ある温泉街で、民宿などもたくさんあります。比較的気軽に行ける距離にあるので、オススメ。温泉までの道は狭く、観光バスも頻繁に通るためご注意を。
洞川温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!