民芸モダンの宿 雲仙福田屋
みんげいもだんのやどうんぜんふくだや
- 県内16位
和のぬくもりと自然の風景がここちよい湯宿
木のぬくもりがやさしく迎える民芸調の宿。庭園露天風呂と展望露天風呂は男女が朝夕で入れ替わる。客室休憩4時間と郷土料理の具雑煮をメインにした食事、貸切露天風呂と男女別の内風呂および露天風呂が利用できる日帰りプランは予約制。
民芸モダンの宿 雲仙福田屋は長崎県内16位の人気の高い温泉です。
温泉情報
入浴料
入浴料大人1000円、小人(3歳~小学生)500円、貸切風呂(要予約)1000円~(50分1名)、日帰りプラン(食事処での食事+入浴+客室休憩4時間、平日のみ、要予約)5000円~
営業時間
12:00~19:30(閉館20:00)、日帰りプランは11:00~17:00
休業
不定休
効能
高血圧症、動脈硬化症、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、月経障害
泉質
単純酸性硫黄鉄(Ⅱ)温泉(硫化水素系・硫酸鉄型)(低張性酸性高温泉)
風呂情報
内風呂:○
露天風呂:○
貸切風呂:○
バーデゾーン:×
風呂の種類
泡風呂:×
ジェットバス:×
ジャグジー:×
打たせ湯:×
寝湯:×
薬湯:×
サウナ:×
設備情報
休憩施設:○
食事処の有無:○
宿泊施設の有無:○
アメニティ情報
タオル:無料
バスタオル:有料
石鹸・ボディーシャンプー:無料
シャンプー:無料
ドライヤー:無料
アクセス・周辺地図
- 場所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
民芸モダンの宿 雲仙福田屋周辺天気・おすすめ服装
民芸モダンの宿 雲仙福田屋周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、西入口下車すぐ
バス情報
- 西入口(島鉄バス)バス時刻表・バス路線図
お車でお越しの方
長崎自動車道諫早ICから国道57号を雲仙方面へ43km。<無料>駐車場あり(50台)。
詳しいお問合せは民芸モダンの宿 雲仙福田屋 0957-73-2151にてご確認ください。
民芸モダンの宿 雲仙福田屋へ行った感想・クチコミ
民芸モダンの宿 雲仙福田屋での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!