アパリゾート上越妙高(新潟)
ホテル本館内に温泉露天風呂とサウナも完備の大浴場がある
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
アパリゾート上越妙高(新潟県妙高市桶海1090)は、2024シーズンの目玉企画として、7月13日(土)にインフィニティプール&バレルサウナを導入するに当たり、7月12日(金)にお披露目会を執り行った。 今回導入されるインフィニティプール&バレルサウナは、本館至近のメモリアルヒル付近の屋外に新設され、日本百名山である妙高山を望む絶好のロケーションを楽しむことが出来る。
営業期間:毎年6月1日~11月15日 168日間(予定)※初年度2024年は7月13日(土)~11月16日(土) 127日間
【プール期】
[期間] 毎年7月1日~8月31日(予定)
※初年度2024年は7月13日(土)~9月1日(日) 51日間
[内容] 温水プール・バレルサウナ利用可(水シャワー)
[定員] 最大12名
[料金]《平 日》大人2,500円、子ども1,000円、未就学児無料 ※すべて税込
《休前日》大人3,000円、子ども1,500円、未就学児無料 ※すべて税込
※宿泊者は、上記金額から500円引き
※見学のみの場合も上記と同額
【サウナ期】
[期間] 毎年6月1日~6月30日/9月1日~11月15日(予定)
※初年度2024年は9月2日(月)~11月16日(土) 76日間
[内容] バレルサウナ貸切利用・プールを水風呂として利用可
[定員] 最大2組(1組6名上限)
[料金] 1組当たりの利用人数に応じて下記の料金で利用可
1名6,000円、2名8,000円、3名10,500円、4名12,000円、
5名13,000円、6名14,400円 ※すべて税込
完全予約制(WEBまたは電話受け)※当日予約も可能
9:00~20:45の営業時間で6部制 / 1部あたり1時間45分※15分入替時間あり
(1)9:00~10:45 (2)11:00~12:45 (3)13:00~14:45 (4)15:00~16:45
(5)17:00~18:45 (6)19:00~20:45
【インフィニティプール】
[プール水槽] 長さ8.0m×幅5.2m×水深1.1m(水面投影面積41.6㎡)
[プールサイドテラス] 92.6㎡
【バレルサウナ2基】
[国産ヒノキ製] 長さ4.0m×直径2.1m 電気ストーブ式サウナヒーター使用
[海外レッドシダー製] 長さ4.0m×直径2.25m 電気ストーブ式サウナヒーター使用※2基ともに最大収容人数6人で利用
インフィニティプールとは、水面をギリギリまで上昇させてプールサイドにある縁を見えなくするよう設計されたプールのことで、同施設では妙高山が位置する西側の面が空と正面に望む妙高山に同化して、空中に浮いているかのような景観を楽しむことが出来る。 プールサイドには室内から妙高山を見通せる国産ヒノキ製・海外レッドシダー製と異なる仕様のバレルサウナを2基設置し、大自然の中でサウナ体験をできる環境を提供する。 バレルサウナではセルフロウリュを行うことが出来、国産ヒノキ製は噴霧器を使用することで柔らかい熱を生み出すロウリュを、海外レッドシダー製はラドルを使用したスタンダードスタイルのロウリュを楽しむことが出来る。外気浴はプールサイドテラスで行うことが出来、サウナ室内・プール・プールサイドテラスの全てのスペースで妙高山を望むことが出来る。 また、プールサイドテラスからは、特定日に開催される打上花火を特等席で観覧できる他、毎週末に開催しているヒルサイドデッキ-TAKIBI-のアーティストイベントも楽しむことが出来る。 尚、インフィニティプールは夏季シーズンは温水プールとして利用できるが、それ以外のシーズンはバレルサウナで使用する水風呂として活用する。