下湯原温泉ひまわり館(岡山)
ペット専用露天風呂もあります
わんちゃん好きから、いま注目を集めているのが、岡山県真庭市にある、湯の駅「下湯原温泉ひまわり館」です。いわゆる「道の駅」のような施設で、お土産やちょっとした食事が楽しめるところなのですが、それがいま「わんちゃんの聖地」とまで呼ばれるようになっています。
注目を集めている理由は、4つ。
・わんちゃんが入れるペット専用の温泉がある。
・スタッフがみずからDIYしたドッグランがある。
・RVパークで、わんちゃんと車中泊ができる。
・地元産ジビエでつくった、ドッグフードが食べられる。 これらがひとつの施設内「ひまわり館」でできてしまう。こんな施設はなかなかない、と注目を集め、「わんちゃんの聖地」と呼ばれるようになりました。
「下湯原温泉ひまわり館」がある岡山県真庭市の湯原地域は、温泉どころ。大阪から車で約2時間半。岡山県屈指の観光名所「蒜山高原」まで30分弱という、岡山県を代表する温泉街のひとつです。湯原温泉を象徴する露天風呂「砂湯」は、ダムが一望できる川沿いにあり、川底から自然にお湯がぽこぽこと湧出する自噴泉。温度も45℃前後と適温で、加温も加水も必要としません。源泉かけ流しの中でも全国的に珍しい場所です。それを証拠に、温泉評論家の野口冬人が、露天風呂番付で「西の横綱」と定めています。「下湯原温泉ひまわり館」にあるペット専用の温泉も、その泉質をいただいた本物の温泉です。
わんちゃんが入れる下湯原温泉は、源泉が39℃ぐらいのアルカリ性単純温泉。pH値が8.5以上ある肌あたりのとても優しい温泉です。アトピー性皮膚炎や慢性消化器病など、さまざまな症状にも適応しており、その効能を求めて、わんちゃんの「湯治」として来られる方も多くいます。「わんちゃんの毛並みがサラサラになった!」というお声も。
ペット専用の露天風呂はぜんぶで3つ。体型に合わせて湯量を自由に調節できるため、小型犬から大型犬まで、どんなわんちゃんでも利用できます。また、何匹でも同時に入浴が可能。お連れのわんちゃん、みんなで仲良く入浴できます。もちろん、入浴ごとに清掃、温泉の湯も入れ替えるので、衛生面も安心。わんちゃん用のシャンプーやリンスも購入できます。
・1回貸切(1時間):1,570円(2匹目以降、1匹につき780円)
※ペットは、わんちゃん・ねこちゃんに限る。
・利用時間:10:00~21:00(20:30受付終了)
・休館日:火曜日
※同じ施設内に、飼い主が入れる「ひと用」の露天風呂もあります。