「マロン」さんからの投稿@万座温泉スキー場(群馬)
- 評価
- 投稿日
- 2012-02-10
明日から万座温泉でスキ-です12月にも行ったけど温泉が最高です日進館は10回位かな露天風呂の眺めがね
明日から万座温泉でスキ-です12月にも行ったけど温泉が最高です日進館は10回位かな露天風呂の眺めがね
今年は整地がイマイチです。初心者も練習するメインゲレンデはかなり波打っていて、しかも圧雪ゾーンと非圧雪ゾーンが混在してるような感じ。埋まってる人がたくさんいました。でもパウダーホリックの方はぜひ行ってみて下さい。晴天率も高い気がします。
とても滑りやすいです
JRのお得なツアーで行ってきました。初心者を連れて行ったのでゲレンデが初級向けで良かったです。滑れる人には物足りないですね!食事は豚汁が安くてボリュームがあり美味しかった。
この前学校で行ったけど雪がさらさらでスンゲェ滑りやすかった!
2/4、5でいったのですが、雪質がふかふかで天気もよく、リフトやレストランもすいてて最高でした♪ 初心者向けのコースがすごく充実してたように感じました。
27日28日29日学校の自然教室で菅平にスキーをしに行った★中学1年になって初めての自然教室でとても楽しみだった。寒くて雪が片栗粉みたぃな感じだった★泊まったスイスホテルには大きなつららがあってびっくり。雪もあんなに積もってるのは初めて。雪に飛び込むこともできて、サイコ-の3日間。菅平はとてもいいところだと思う
今シーズンの初滑り。
ロイヤルヒル来て良かったです。
ちょっと風が強いけど、雪質バッチリ(o^-')b
楽しかったぁ!
スキー林間で行ってインストラクターさんがとても優しくおしえて下さいめちゃくちゃおもしろかったです。
ボードをするのですがビンディングを付けてる時にパトロールの人が来たけど何か偉そうにしてる所が気に入らない!
リフトの人は挨拶してくれて朝から気分が良かった
駐車場代高過ぎ!
今年わ1月1日から滑りに行きました(^O^)毎年東鉢とスカイバレイにわお世話になっていますp(^^)q東鉢は、初心者からでも楽しめる緩やかなゲレンデもあり、誰でも楽しめます!また中間にある施設のレストランも大盛り無料などのサービスもあるので大食いの人達にわ最適です!
まかど温泉スキー場は子供から大人まで、初心者から経験者まで幅広く楽しめる。
昨年初北海道でルスツに行き人の少なさホテルの綺麗さ、特にゲレンデの広さとパウダーに超感動し忘れられなく今年はニセコに来ましたが、人の多さに驚きました。雪質はやっぱりいいですが、大寒波と重なり運が悪いのか吹雪でホワイトアウト状態。昨年ほどの感動はなかったです。やっぱり有名なゲレンデだからか平日なのに人が多いですね。いいゲレンデだとは思いますが来年はルスツに行きます。
修学旅行で初トマム!!インストラクターさんもかっこよくて、雪質もよくスキー初心者の私でも2時間あれば滑れるようになりました☆またプライベートでも行きたいと思います!!
何年かぶりに来た万座
雪質最高 パウダースノーだね 13時頃より雪
サングラスの私にはつらい今夜は日進館にお泊りして8つのお風呂を楽しんじゃおうと!
関東圏では抜群の雪質、ロングランもあり、初級者、中級者には最高です。しかし、こんなに良い環境がありながら、この数年でサービスがどんどん悪くなっていて残念です。4年前はイタリアンレストランが、今年は中腹の中華レストランが廃業です。また今年は圧雪車が稼動減少なのか、至る所でスキーヤーが雪に埋まり、板を探していました。嬬恋、頑張れ!
高鷲は最高
初めてボードやって滑りやすかった
食堂も美味しかったし
25日~27日まで学校で行って来ました。
小丸山とかどこかわかんなかったです………
インストラクターは優しいおじさんで上手でした!
海和スクールがよかった
広くなくリフト数もなかった。
レーシング競技の子達はかっこよかったです!
やばすごく良い雪でホントに夢みたいな所だったあそこにいると幸せ