情報解禁第2弾「すみっコぐらしイルミネーション」11/12(土)スタート

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

アウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)では、2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)の期間に、関東最大級600万球イルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を開催いたします。期間中に実施するサンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」初のイルミネーションイベント「すみっコぐらしイルミネーション」について、イルミネーションおよびオリジナルグッズやフード内容が決定したのでお知らせいたします。

すみっコぐらしイルミネーション

https://www.sagamiko-resort.jp/sumikkogurashi-illumination/

世界初!光り輝く「すみっコぐらし」のストーリーをテーマにしたイルミネーションエリア

「すみっコぐらし」のストーリーをテーマにしたイルミネーションエリア

全長250m、“虹のじゅうたん”の上をリフトに乗り、向かった山頂エリアにすみっコぐらしのイルミネーションエリアが広がります。すみっコたちの光り輝くアートウォールがゲストの皆さまをお出迎え。すみっコぐらしのストーリー「かわうそとすみっコキャンプ」・「たぴおかパーク」・「星空さんぽ」・「おばけのナイトパーク」・「とかげの夢」をテーマにした、光り輝くイルミネーションをお楽しみいただけます。

かわいらしさ満天!オリジナルノベルティ付きのフードメニューや、コラボグッズが多数登場

オリジナルノベルティ付きのフードメニューなど

「しろくまのデミオムライス」や「とかげのすみっ湖風塩ラーメン」、すみっコたちをイメージしたドリンクなど、全14種類のコラボメニューをお楽しみいただけます。フードメニューにはランチョンマット、ドリンクとスイーツにはコースターのオリジナルノベルティ付きです。また、イルミネーションを楽しむすみっコたちがかわいく描かれたオリジナルイラストをあしらった、さがみ湖イルミリオン限定のコラボグッズも多数登場いたします。

コラボグッズ

オープン日の11月12日(土)には、すみっコが登場する点灯式も実施します。すみっコたちのかわいらしさと、関東最大級600万球の光の輝きが織りなす、すみっコぐらしイルミネーションにぜひご期待ください。

11/12(土) 「ねこ」と「とかげ」が遊びにくる☆点灯式開催

すみっコぐらしイルミネーションオープンを記念して、点灯式を開催いたします。

<点灯式> どなたでもご参加いただけます。

開催日
2022年11月12日(土) 17時予定

<すみっコグリーティング> 抽選制

開催日時
2022年11月12日(土) ※1部、2部の合計2部制
参加人数
各部50組(1組あたり最大5名さま)予定
応募方法
Yahoo!パスマーケットにて事前応募、後日抽選制。
応募期間
11月3日(木・祝)~11月7日(月)

※応募方法など、詳細は決定次第WEBサイトでお知らせいたします。

すみっコぐらしイルミネーション エリア紹介

すみっコぐらしイルミネーション エリアMAP

全長250mの「虹のリフト」に乗り、降りたった山頂エリアが、すみっコぐらしイルミネーションエリアです。「すみっコぐらし」のストーリー「かわうそとすみっコキャンプ」・「たぴおかパーク」・「星空さんぽ」・「おばけのナイトパーク」・「とかげの夢」をテーマにしたイルミネーションエリアが光り輝きます。

すみっコぐらし」のストーリーをテーマにしたイルミネーションエリア

「とかげの夢」エリア

夢の中で夜のお空を散歩する「とかげ」と「とかげのおかあさん」を、水面に浮かぶ6mもの大型バルーンで再現。光り輝く幻想的な姿をお楽しみいただけます。

「たぴおかパーク」エリア

すみっコたちが訪れた遊園地「たぴおかパーク」を再現。メリーゴーラウンドに乗るすみっコたちなど、イルミネーションに彩られた遊園地で遊ぶ姿をお楽しみいただけます。

ほかにも、すみっコたちのスノードームイルミネーションや、オリジナル描きおろしイラストを使用した巨大なイルミネーションアートウォールなど、イルミネーションならではのフォトスポットが多数登場いたします。

かわいらしさ満天★オリジナルメニュー

イルミネーションを眼前に臨む園内レストラン「ワイルドダイニング」では、「しろくまのデミオムライス」や「とかげのすみっ湖風塩ラーメン」、すみっコたちをイメージしたドリンクなど、全14種類のコラボメニューをお楽しみいただけます。

<メニュー一例(税込)>

オリジナルノベルティ付きのフードメニューなど
フード1品につきランチョンマット1枚プレゼント(全2種・ランダム)
フード1品につきランチョンマット1枚プレゼント(全2種・ランダム)
ドリンク・スイーツ1品につきコースター1枚プレゼント(全6種・ランダム)
ドリンク・スイーツ1品につきコースター1枚プレゼント(全6種・ランダム)

ここでしか買えない★コラボグッズ

イルミネーションを楽しむすみっコたちがかわいく描かれたオリジナルイラストをあしらった、さがみ湖イルミリオンでしか手に入らないオリジナルコラボグッズが多数登場します。コラボグッズを含む税込3,000円以上購入したお客様には、オリジナルペーパーバッグをプレゼントいたします。

<グッズ一例(税込)>

コラボグッズ
税込3,000円以上購入でもらえるオリジナルペーパーバッグ※数に限りがあります。
税込3,000円以上購入でもらえるオリジナルペーパーバッグ※数に限りがあります。

そのほかにもお楽しみがたくさん

すみっコたちを探そう!シールラリーイベント

シールラリーイベント

ラリーシートのマップを頼りに、園内に隠れた「しろくま」、「ぺんぎん?」、「とんかつ」、「ねこ」、「とかげ」を探して、ラリーシートにシールを貼っていくラリーイベントです。すみっコたちみんなを見つけられた方には、オリジナル缶バッジをプレゼントいたします。

<シールラリー>

・参加料金 600円(税込)
・販売場所:売店「プレジャーステーション」
・販売時間:開園~閉園1時間前

隣接キャンプ場「PICAさがみ湖」で特典付きキャンププランでお泊り★

遊園地に隣接する、手ぶらでキャンプを楽しめるアウトドア施設「PICAさがみ湖」では、オリジナルバスタオルと、シールラリーイベント体験がついた特別キャンププランが登場します。お昼は遊園地でたっぷり遊び、夜はすみっコぐらしイルミネーションを楽しんだあとはそのままゆったりとお泊りいただけるプランです。

※詳細は決定次第WEBサイトでお知らせいたします。

さがみ湖イルミリオン について

2018年~2021年 4年連続「関東三大イルミネーション」認定
2021年度全国イルミネーションアワード第2位(総合エンタテインメント部門)

さがみ湖イルミリオン

今年で14回目となる「さがみ湖イルミリオン」は、都心から約1時間という立地でありながら関東最大級600万球のLEDを使用しており、広大な土地と斜面の高低差を生かし、大自然と一体となった光の絶景を満喫できるイルミネーションイベントです。最新技術の導入やエリアリニューアルにより年々進化を続け、2018年より「関東三大イルミネーション」として認定、2020年、2021年には全国イルミネーションアワード第2位(総合エンタテインメント部門)にも選出されています。

初登場!1,000個のハートと音楽が織りなす光のエンターテインメントショー

1,000個のハートと音楽が織りなす光のエンターテインメントショー 1
1,000個のハートと音楽が織りなす光のエンターテインメントショー 2

今年初登場するエリア「ハートフルイルミネーション」では、クリスマスツリーと空間いっぱいにちりばめられたハートのイルミネーションが音楽に連動して光り輝く、エンターテインメントショーを展開し、クリスマスまでの期間、約5分間の特別ショーをお楽しみいただけます。

山の中腹にあるこのエリアは、静けさに包まれたエリア。門をくぐり足を踏み入れるとそこには360度1,000個ものハートがいっぱいにちりばめられた空間が広がります。クリスマスソングに合わせてハートのイルミネーションが色とりどりに輝くショーのあと、アップテンポな音楽に合わせてムービングライトやレーザービームも加わるなど雰囲気が一転、さらに色鮮やかに華やかなショーが繰り広げられます。

たくさんのハートに包まれながら、音楽と光が織りなすエンターテイメントショーをお楽しみください。

※1月中旬には、音楽やオブジェを変更し、新たな演出をお楽しみいただける予定です。
※画像はイメージです。

空から眺める「体験型イルミネーション」

体験型イルミネーション

広さ40,000㎡の広大な敷地に、関東最大級600万球の圧倒的なイルミネーションが幻想的に光り輝きます。20種類のアクティビティを楽しめる空中ネットアスレチック「ハッスルスパイダー」がカラフルにライトアップ、夜でも光に照らされた中で思いっきり身体を動かして遊べる「光の空中アスレチック」になります。そのほか、全長250mのリフトに乗ってイルミネーションの上空を空中散歩する「虹のリフト」や標高370mにそびえる「光のかんらんしゃ」など、起伏に富んだアウトドアリゾートならではの「空から眺めるイルミネーション」が充実しています。

食事や温泉、キャンプなど夜の楽しみも充実

キャンプなど夜の楽しみも充実

園内中心部にあるレストラン「ワイルドダイニング」では、イルミネーションの幻想的な景色を楽しみながら温かい料理をお楽しみいただけるほか、日帰り温泉施設「さがみ湖温泉うるり」も隣接しており、“イルミネーション”と“温泉”という冬の醍醐味を満喫することもできます。また、隣接するアウトドア施設「PICAさがみ湖」では、BBQや焚火など、家族や友達と思い思いの時間をゆったりとお過ごしいただけます。

新宿・横浜ほか首都圏主要駅から直行バス運行で便利

首都圏主要駅から直行バス運行

新宿駅・横浜駅など首都圏各地から「さがみ湖イルミリオン」に向かう直行バスの運行を予定しております。往復バス乗車券とイルミリオン入場券がセットになった、大変お得な商品です。

【発着地(予定)】
新宿駅・武蔵小杉駅・町田駅・八王子駅・横浜駅

「さがみ湖イルミリオン」営業データ

営業期間
2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
営業時間
16:00~21:00
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の30分前まで。
※昼間からご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンをご観覧できます。
料金 - 入園料(16時からリフト無料)
大人1,800円 小人/シニア1,200円 愛犬1,200円
料金 - 3時からパス
大人2,800円 小人/シニア2,200円(15時から販売)
料金 - フリーパス
大人4,500円 小人/シニア3,700円
※小人は3歳~小学生以下、シニアは60歳以上
住所
神奈川県相模原市緑区若柳1634
交通<車>
【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分
【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分
交通<電車>
JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車
JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分、プレジャーフォレスト前下車
お問合せ
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 0570-037-353

詳しい情報はさがみ湖リゾート プレジャーフォレストホームページにてご確認ください。


最終更新日
2022-10-21 16:40:00
情報提供元
ジョルダン(引用元