「みぃみ」さんからの投稿
- 評価
- 投稿日
- 2011-02-11
父が癌になってからのお付き合いです。春は山菜、秋は紅葉やきのこも美味しくていつしか故郷に思えるような心優しい温泉です。
たまがわおんせん
療養・静養を目的とした湯治宿。1泊2食付きの旅館部と素泊りが基本の自炊部がある。源泉から1分間に9000リットルの湯が湧き出し、湧出量は日本有数。また全国を代表する強酸泉でもあり「療養の温泉」として全国的に知られている。岩盤浴の元祖ともいわれ、遠方から来る人も多い。
玉川温泉は秋田県内7位の人気の高い温泉です。
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、高血圧症、動脈硬化症、月経障害
酸性(pH1.05)-含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)・アルミニウム-塩化物泉
玉川温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
秋田新幹線田沢湖駅から「玉川温泉」「八幡平頂上」行き羽後交通バス・秋北バスで約1時間20分。または花輪線八幡平駅から「新玉川温泉」行き秋北バスで約1時間、「玉川温泉」下車(八幡平発着は11月上旬~4月中旬運休)
総合評価:5点★★★★★(1件)
父が癌になってからのお付き合いです。春は山菜、秋は紅葉やきのこも美味しくていつしか故郷に思えるような心優しい温泉です。
玉川温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!