TAOYA白浜千畳(和歌山)
インフィニティ露天風呂の温泉リゾートホテル
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
全国で35の温泉宿*と2つの温浴施設・テーマパーク(以下、温浴施設)を展開する大江戸温泉物語と、29の温泉宿を展開する湯快リゾートは、全ての宿・温浴施設のブランドを【大江戸温泉物語グループ】に統合します。これにより、【大江戸温泉物語グループ】として展開する宿は計64、温浴施設は2つとなり、全国で66施設を展開するカジュアル温泉宿ブランドが誕生します。*「大江戸温泉物語 君津の森(千葉県)」は人工温泉光明石の湯を使用。天然温泉ではございません。
統合に伴い、11月1日から64の宿は、「大江戸温泉物語」「大江戸温泉物語Premium」「大江戸温泉物語わんわんリゾート」「TAOYA」のいずれかの宿名となります。さらに、大江戸温泉物語が展開する公式会員サービス「いいふろ会員」が全ての宿に導入されるほか、料理やサービスレベルを見直し、大江戸温泉物語と湯快リゾート、2つのブランドの強みを最大限に活用して、これまで以上にお客様に満足いただけるおもてなしを提供します。
<大江戸温泉物語><大江戸温泉物語Premium><大江戸温泉物語わんわんリゾート>の3シリーズを展開。ご予算や旅の目的、一緒に旅を楽しみたい方など、用途に合わせてお選びいただけるシリーズでお客様をお迎えいたします。
「ゆったりと、たおやかに。」をコンセプトにお客様をお迎えする、温泉リゾートホテルとして東は宮城県、西は長崎県まで、6ホテルを展開しております。いずれも絶景や豊かな自然、重厚な雰囲気の中で良質な温泉を堪能し、オールインクルーシブのおもてなしで寛ぎながら、非日常のひとときをお楽しみいただけます。
大江戸温泉物語は、2019年から温泉リゾートホテルブランド「TAOYA」を、2023年から、大江戸温泉物語ブランドに紐づく、「Premiumシリーズ」を展開しています。ブランド統合日となる11月1日、「TAOYAブランド」と「Premiumシリーズ」に新たな宿が誕生します。
2024年11月1日(金) リブランドオープン
【TAOYA白浜千畳】 ※旧・湯快リゾートプレミアム ホテル千畳(和歌山県)
2024年11月1日(金) リニューアルオープン
【大江戸温泉物語Premium 加賀まるや】 ※旧・湯快リゾートプレミアム NEW MARUYAホテル(石川県)
2024年11月1日(金) リニューアルオープン
【大江戸温泉物語Premium 下呂本館】 ※旧・湯快リゾートプレミアム 下呂彩朝楽 本館(岐阜県)