富士眺望の湯 ゆらり(山梨)
楽しみ尽きない16種類のお風呂
- 県内8位
- ★★★★☆1
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
12月21日の冬至と、語呂合わせで「風呂(26)」と読める26日の2日間、富士山の絶景を望むパノラマ風呂が特別に「ゆず湯」に変わります。この機会に、季節を感じる贅沢なひとときをぜひお楽しみください。
2024年12月21日(土・冬至)/ 10時~22時(最終入館21時)
2024年12月26日(木)/ 10時~21時(最終入館20時)
日本では昔から「冬至に柚子湯に入ると風邪を引かない」という言葉があります。また柚子湯に浸かることで邪気を払うという意味もあるようです。柚子の香りに包まれ、ダイナミックな富士山を眺めながらお風呂に浸かることで心身ともにリラックスすることができ、一年の疲れを癒すには最適なお風呂です。