「華奈子」さんからの投稿@北志賀よませ温泉スキー場(長野)
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2012-01-02
家族で行きました。
去年まではいいスキー場でしたが、オーナーが代わりファミリーには最悪なスキー場に。
まだ歩けない0歳の子供でも「0歳からリフト料金かかる」とのこと。
小学生以上は料金かかるの当たり前ですが、まさか0歳児からしっかり取るとは!あり得ません。
もう行きたくないスキー場ですね。
幼稚園以下のお子様をお持ちの方、リフト乗る場合はしっかり料金取られますよ。
家族で行きました。
去年まではいいスキー場でしたが、オーナーが代わりファミリーには最悪なスキー場に。
まだ歩けない0歳の子供でも「0歳からリフト料金かかる」とのこと。
小学生以上は料金かかるの当たり前ですが、まさか0歳児からしっかり取るとは!あり得ません。
もう行きたくないスキー場ですね。
幼稚園以下のお子様をお持ちの方、リフト乗る場合はしっかり料金取られますよ。
今回は雪が少なくて土がめくれてる所があちらこちらに…
来年は2月ぐらいに行ったほうがいいのカナと!!
2日目はラスト日コントロール滑りが安定していきました☆
奥ダボス第3リフトはやっぱり大好きです !!
1月の後半に違うスキー場へ学校で行くのでたいせいはととのいました゛
今日と2日間滑ります
今日は楽しかったデス
終了時間近くは人が少なくて楽しかったです
やっぱり雪が少ないですよ
奥ダボスゲレンデは好きです☆
初級者用の評価。主ゲレンデは緩すぎ。ホテルはスキーin、outとも登り歩き有。辛い。藤原スキー場と繋がるコースのみ滑走感がある。但し共通券がない。ホテルはエキストラベッド以下
温泉は良かった。
チューブやラフティングは楽しい。雪遊びメインなら良いが、スキーではもう行かない
行く前に施設の情報を聞くのにTELしたら対応が最悪でした。
たかつえはさらさらパウダースノー率が高くて大好きです♪♪
キノコ汁が美味しかった
さっきまでお日様が顔を出していたのに~
今は大雪
琵琶湖の景色は最高ですよ!
夏には琵琶湖にあるRカフェって言うのがあってそこで泳げるんですよ!皆さんもぜひ行ってみてなぁ
僕つい前、志賀高原にいってきました
山頂最高、ご飯もサイコー、景色も最高
とにかく全部サイコーです
ぜひいってきて下さい
とてもいいですよ!
初級者向けのリフトと上級者向けのリフト二つあります!
ソリもできるし駐車場も広くて最高!
ここのスキー場は広いしとてもいいです 雪質もいいしホテルのお風呂もいいしね 毎年行ってます ぜひ行ってみな
最高だね~(^-^)/☆
毎年利用者、ローカルのマナーの悪さが目立つ。
センターハウス内の板の乱置はどーかな。子供もいるのに丸沼側も見て見ぬふり。そんな中、我が物顔の連中には呆れます
沼尻スキー場の
雪質は最高です(^O^)/
今年も、
滑りに行こう★
皆も是非、パウダーSnowを
楽しみましょう♪
大きくないですが、早い時期から雪を降らせ、美味しいパンやデザートなどシャトレーゼが入っているので、ファミリーには最高だと思いますよ。私的にも整備されたコブ斜面は大好きです。そしてパテシエさんがキュートです。
毎年行ってます!
山頂からのロングランは経験者でも大満足です!!
雪の質が良くて滑りやすい!コースは長くないけど なだらかだからファミリーや初心者にはもってこいな所。
私は三歳位からスキーをやってるけど温泉あるしスタッフの人も親切だしご飯も美味しいからいっつもこのスキー場を利用していてすごくオススメです!それに第二?リフトを降りて 向かって右側の細いコースを行くと湖が一望できて感動します!ぜひぜひ行ってみてください!
毎年利用してます!
今年も楽しみにしてます。
滑りごたえのあるパウダースノー!
豊富なコース!サービスの良さ!たまりません!
良い)
インターから近い
初心者上級者混在のグループでも楽しめる
コースバリエーション豊富
レンタルの質がそこそこ良い
設備が綺麗
ロングコースがある
(悪い)
平日の食事箇所が激減した
パークの位置があまりにも悪い
ワンメイクのアプローチの角度が危険域にある
総合的には星5です
あちこちのゲレンデが修学旅行生に占拠されてます、平日は食事する所が軒並みやってない…
初めて飢えに飢えたゲレンデです。横に横にと広い為移動がダルイ