スキー場クチコミ 14ページ目

「SK」さんからの投稿@水上高原藤原スキー場(群馬)

評価
投稿日
2011-12-07

幼児と小学生位の兄弟がいる家族お薦め。サンバードに宿泊すれば、親のどちらかが幼児の体力に合わせて宿で休んだり滑ったりが簡単にできる。小学生はもう一方の親と滑ることができます。宿からゲレンデが見えてお互い安心です。星が一つ足りないのは子供たちが大きくなり、ゲレンデに物足りなさが出てきた為。

「ハニー」さんからの投稿@ハンターマウンテン塩原(栃木)

評価
投稿日
2011-11-30

首都圏から近い割にコースも雪質もいいです。休憩所もたくさんありトイレも綺麗。ただ、スキー場とは関係ないかもだけどマナーの悪い(マナー知らない?)初心者ボーダーが多く危ない。→休む時はコースの端で!!コースの真ん中で団体で遊ばないで!!
シーズン到来!早く行きたいなw(゜o゜)w

「ボーダーネコ」さんからの投稿@蔵王ライザワールド(山形)

評価
投稿日
2011-11-25

ライザのすぐしたに住んでるんだけど車でなんと30分

毎年半端ないくらい滑りに行ってるけど全く飽きない
時々コブもできててボードで無理やり滑ってきちゃった(笑)

ゲレンデも広くあおいとりコースなんて最高
今年ももうすぐオープンだぁ
楽しみすぎて仕事もあんまり手につかないよ

リフト代とお昼代持って特攻しよぉ

「bamboo」さんからの投稿@チャオ御岳スノーリゾート(岐阜)

評価
投稿日
2011-05-02

この時期になると標高の低い人工降雪メインのスキー場が終了しているので、比較的近場で雪質の良いチャオに人が集まる傾向にあるが
雪質関係なし、ロクに滑れもしない、行儀の悪い関西方面のボーダーが増えて毎年迷惑極まりない
GWまでもゲレンデにくるくらいならウィンタースポーツの好きなマナーの良い人間だけにして欲しい

最終更新日時:2025-02-22 09:21:22

広告を非表示にするには