「あいちゃん」さんからの投稿@岩原スキー場(新潟)
- 評価
- 投稿日
- 2011-03-07
岩原は初心者に
オススメなゲレンデ!
コースの広さは
ビギナーにもってこい
練習したい人に
オススメですよ!
障害物が(林道など)
欲しい人には
物足りないかも
岩原は初心者に
オススメなゲレンデ!
コースの広さは
ビギナーにもってこい
練習したい人に
オススメですよ!
障害物が(林道など)
欲しい人には
物足りないかも
とにかく広いです、なので色々楽しめます
来ている人たちもなかなかのレベルなのでいい刺激になります
3/6日に行きました!いつもわ平日に行くので人の多さに疲れましたこの時期にしてゎ雪質ゎ良くて楽しかったです。いつもなれないのがリフト(コンベア)ですいつもバランスをくずしてしまいます
山頂付近がちょっと風が強かったのが残念ですが、それ以外は完璧です!
よりによって大雪、吹雪&パウダーの3月4日に行って来ました。コース制限がかなりあり「かぐら、みつまた、田代」の雄大さを体感できなかったので再チャレンジしたいと思います。パウダーに突っ込みまくりクタクタになってしまいましたがパフパフのフカフカで楽しかったです!
雪質が良かったです。幅が広く、子どもも安心して滑ることができました。
チケット売場の女性スタッフの接遇が成ってない。朝から楽しさ半減。建物をリニューアルしたってマイナスイメージ。
3日から一泊で行きました。4日は朝から強風でかなり寒かったですが、雪質も良く&滑った後の温泉も最高で満足でした!※プリンスゲレンデは初級になってますが初心者の方はちょっと注意が必要かなと。
わたしは蔵王大好きです。樹氷が最高です。寒さは極限ですが、景色に癒されますよ。
とにかく お洒落
五竜を味わうと他のゲレンデに行けなくなります。
オリジナルTシャツもかっこいいし
天丼が本格的でその場で揚げてくれます!
従業員の方の接客とてもいいです!
初めてのスノボ体験。最初はどうにもならなかったけど、何とか滑れるように。子供のリフト乗り降りも、係員さんが親切で安心できます。猪苗代湖もとてもキレイでした、スノボにはまり休みの度に三回も行っちゃいました。リフト券も他より安いので家族でいくには有難いですね
スキースクールがどこのスキー場のスクールよりも良いと思います。バッチテスト受けるなら、是非入ってみてください。何かつかめるはずです。
駐車場が高すぎます。
兵庫県北部には駐車場無料のスキー場もあるのに、ハチ北だけ2000円は取り過ぎでは…。リフト券4500円ならせめて1000円ぐらいが妥当でしょう?
あと、センターハウスがないのでちょっとした休憩や着替え場所がない…。
キティちゃんと一緒に滑りました。
すごく楽しかったし、毎年行きたいです。
キティちゃんが好きな方は必見のゲレンデです。
土曜日で少し混んでいましたがリフト待ちも2~3分程度で乗れましたし、雪質も超抜群で、景色も良く一日中快適に滑れました。
なんちゃってクロスや色々なアイテムもあって楽しかったです。
あと、山頂付近のゲレンデ食は他のスキー場より安く美味しかったので大満足でした。おでん350円おしるこ250円はゲレンデのレストランとしては安い!
2011年2月18日土曜日着で快晴だった。最高の一日
前日強風で吹雪だった為雪質Good
プリンス側は終盤コースがやや荒れていたが、朝日山ゲレンデ(土日のみ営業)は見通しが良いので気持ち良く滑ることができた。
熊四郎コースには要注意!
初心者はシャトルバス利用で朝日山ゲレンデへ
滑った後の温泉は、さすが万座温泉と思う。
何度かスキー場には行っていましたが、今回初めてレンタルスキーを利用しました。
しかし、レンタルの受付やお会計をする人の対応が残念でした。
ゲレンデ・パークゎ最高に楽しめました。
しかし、バレーサイド側にあるばんだん屋のラーメンが最悪です。
値段もゲレンデ価格なのに、伸び伸びのラーメンでした。
ラーメン屋で、こんなまずいラーメンゎ初めて食べました。
まだカップ麺のが全然ぉいしぃです。
とにかく、酷くまずいラーメンです。
帰り際に、他のお客さんが店員に麺がおかしぃって言ってるのが聞こえました。
家族で毎年のように使わせて頂いてます!ここのスキー場は、ゴンドラが1番の魅力ですね!早いし、リフトと違って、寒くないし、初心者の方には降りる恐怖はありません!(もちろん、リフトもありますがー)
ゴンドラで一気に上がって、長い距離を滑り降りてくるのは最高です!
コースも選べるので楽しいですよ!
明日から(2/26・27)と家族でいってきまーす!!
2月19日に滑ってきました。山頂は天候が安定しないらしいのですが、青空がのぞいていて樹氷がとてもきれいでした。景色だけでも一見の価値ありです。
山頂からのザンゲ坂コースは幅が狭く人が多いので初心者にはちょっとツライ…
コースはリフト間の移動で平らな部分があり、スノボの方々はちょっときつそうな場面もありました。
スキー以外に温泉や名物などの楽しみがあるところがよいと思います。