「アプリ」さんからの投稿@鹿島槍スポーツヴィレッジ(長野)
- 評価
- 投稿日
- 2011-01-09
今日鹿島に行ってきましたが、圧設もしてなく、リフトのおじさんの態度悪く、ましてや、ノロウイルスでレストランはダメだし最悪でした。もう少しゲレンデも整備してもらいたいし、これなら。ヤナバの方が断然整備されているし…簗場がよいね。今日は最悪な1日でした。
今日鹿島に行ってきましたが、圧設もしてなく、リフトのおじさんの態度悪く、ましてや、ノロウイルスでレストランはダメだし最悪でした。もう少しゲレンデも整備してもらいたいし、これなら。ヤナバの方が断然整備されているし…簗場がよいね。今日は最悪な1日でした。
湯沢高原スキー場
晴れた日は眺めも良く最高。
雪はよかったですが乗り継ぎが最悪。リフト乗り場前の平地は次のリフト乗る前に体力消耗。もう少し簡単にリフトに乗りたいです。
リフト高過ぎ
雪堅い…
雪質最高! 天候荒れなし! リフト料金各種割引有り!リフト待ちなし! レストハウスキャパオーバーなし!で二重丸。欲を云えば…切りがないから言わない。
雪質はとてもいいです!オムライスも美味しいよぉ。
コスト的には最高では! すり鉢状のゲレンデとコースなのでちょっとやそっとでは飽きません。ただし…レストハウスはいつもキャパオーバー。何とかしてほしいにゃ~。
熊の湯は天国です。ゲレンデ数、難易度、雪質、混み具合、スタッフの笑顔、レストランベルナールのゆったりとした時間も含め天国です!横手山から志賀高原を見てみましょう。四季を通じて素晴らしい景色が拡がります。
上級コース以外は積極的に滑ってほしい、滑れるコースです。ただし、ファミリー向けではありません。ファミリーで滑りを上達したいと言う方にはまあいいのでは? 白馬には各々が楽しみに合わすことが出来るゲレンデがあります。そういう意味ではオールマウンテン日数券、白馬リゾート日数券を利用するのもひとつの手ですね。
ぼくが言うのも何なんですが…ロマンチックなゲレンデです。鐘の鳴る丘ゲレンデなんていいネーミングでしょ。めちゃんこ緩やかでワイド且つそれ故に人の少ないゲレンデなのでほぼ貸し切り状態で遊べます。滑りを求める方は上部コースへ。上部栂の森ゲレンデは緩やかで雪質も良く練習には最適です。中間駅側でケンタとコーラも最高だな。
初心者、初級者の方はまずは比較的空いているいいもりゲレンデがグゥ~。慣れたらゴンドラで上部のアルプス平へ。ゴンドラで下山もできます。上部コースの方が雪質がいいよぉ。ステップアップには同じアルプス平ゲレンデのグランプリコースが一番。ワイドで比較的空いています。いいもり上部、47よりはゲレンデが柔らかいです。
若さいっぱいのゲレンデ。と、言うことは若いボーダーも多いですが、どっちかと言うと初心者っぽい方が多いです。だからマナー云々はあまり感じません。白馬の有名ゲレンデに比べるとコース数は少ないですが、上級者まで滑り応えのあるコースがラインナップ。雪質もいいし、赤い屋根のグリーンプラザに泊まりたいなぁ…。
今年のアルツは最悪。スタッフの対応も悪く、シーズン始まってからメインリフトに止めて修理したり。 シーズン券を換金してる人も多数… 正面だけきれいにしてもトイレとかも汚いし。ガッカリです。
スケール、雪質、最高ですタンネの森オコジョは気持ちが落ち着き癒されます。
一の瀬メインゲレンデから寺子屋に上り、寺子屋で景色と雪質を楽しんだら高天原経由東館山へ東館山山頂から景色を眺め、今度は焼額方面へ スキーの方は奥志賀へ…
たぶん一日では廻りきれないので二泊以上でたっぷりと雪山を堪能してください。
リフトやゴンドラの乗り継ぎは計画的に!帰りが困ったことになるよ!
かなり穴場、オススメです!子供も楽に滑られる初級から上級者も満足のコース!南アルプスを絶景で臨みながら気持ちよく滑走できます。食事は下のレストランはワンコインで安くて早い!中腹の「樹海」は地元名物山賊焼き定食がおいしかったです。周辺には山荘やペンションも多くその食事の量たるや半端じゃありません!湯質も良くて秘境気分も味わえ大満足です。また行きます(^o^)/
あれだけの急斜面をナイターで解放しているのは素晴らしい。
コブの練習や急斜面の克服の練習にはもっとこい。
昔は雪も良いうえに天気もよく、地元のリゾートとしては最高だったが、安比グランドが出来て投資回収に焦り出してからは、何でも高いうえに、0歳託児もないなどサービス最悪。もう行かない。
パウダースノーですごく気持ちよかった
年末はイベントも盛りだくさん
うちのプリキチはボード2回目やったけど
元旦からホワイトピアで練習して
怖がらずターン練習できて
滑れるようになったよ~♪
宿泊施設の前が即ゲレンデで
親が付きっきりじゃなくても
安心(^0^)/
上級者には、ちょっと物足りないかも??
イカ焼き作りたてで
むっちゃ旨い!オススメ!
大晦日の日に行きました!これで峰の原に行くのは二回目です*スノボーのスクールが楽しくて3日間スクールを受けました(・∀・)やっぱりここは雪質が良いです!また行きたいです*峰の原大好きだああ←