「雪子」さんからの投稿@GALA湯沢スキー場(新潟)
- 評価
- 投稿日
- 2010-11-18
去年のGWに行きました!春先の雪は危険なイメージがあったので覚悟はしてましたが、思ったより雪質は悪くなく、滑ることはできましたが、迂回コースはせまめボーダーも来るのでスキーヤーは気をつけた方が良いと思います!!あと合流地点は注意!!!!
去年のGWに行きました!春先の雪は危険なイメージがあったので覚悟はしてましたが、思ったより雪質は悪くなく、滑ることはできましたが、迂回コースはせまめボーダーも来るのでスキーヤーは気をつけた方が良いと思います!!あと合流地点は注意!!!!
奥美濃地方では、施設、コース、距離、雪質を総合的に考えるとNo.1だと感じました。特に山頂からの眺めは最高です!
他の奥美濃のゲレンデと比べ、スキーヤーの方が多いのと、比較的空いていて、初級者の方やファミリーの方も安心して滑れるゲレンデだと思いました。
センター前にあるクレープも美味しかったです。
御嶽山の麓にあり北側斜面に位置している為、なんと5月の中旬まで営業されているゲレンデで、展望や雪質は最高に良いです。駐車場も無料で、近くには温泉もありロケーションとしても最高です!
スタッフさんの挨拶も気持ちよく、営業努力もされていて良いスキー場だと思いました。
超オススメゲレンデです!
信州地方なら、このゲレンデがピカ一です!
コース幅や雪質もパウダーが楽しめ、初級者から上級者まで満足させるスキー場だと思います。
また、温泉街なので温泉情緒も楽しめ、10ヶ所以上で日帰りの温泉もできすごく魅力的です。
昨年、初めて行きましたが雪質、ゲレンデコースとも最高でした。正直、交通アクセスが良くないですが、リフト待ちも少なく1日有意義に滑れて遠いけど行くだけの価値はあります!オススメです!
昨年は一度も全コースが開かなかったです。おまけに運休日も多かったですね。
スキー場の営業努力というか、頑張ろうという意気込みが感じれません。
営業開始時や途中でリフト運休するなら、次回に使えるリフト券を配布するなどお客様に次回も来て貰える工夫を~。
知る人ぞ知る、極上のパウダースノー!!
人が少なく、滑りたい放題!!
温泉も有り、ほっこり出来ること間違いなし
温泉もあるし蕎麦屋もあるしスキー場は最高です!!
疲れた後の温泉は気持ちがいいですよ(笑)
コースは一番上でもきつくはないし誰でも気軽に滑って遊べて貰えると思いますよ。
八方尾根スキー場は私からすれば滑りやすいコースばかりでとても楽しいです。ゴンドラを降りたらすぐ休憩所もあるしリフトのまわりもいいし最高ですね。だか一番下のゴンドラが混むのにイライラする時はあります(笑)私は年に一回しか行きませんが大山やハチ北などの中国地方に比べると断然雪質は八方尾根スキー場の方が上です!!はやく行きてぇ~(笑)
とても良かったです
最高の景色が一望できるスキー場です
リバティーハウスの食事もボリュームがあり値段も安かったです
ボードスクールもタマタマM校長先生直々にレッスンしていただき親切丁寧で良かったです
レンタルも和やかな感じでかりやすいですね
雪質、料理の質、課長室、全て最高でした。
山頂から下までは距離が長く一気に滑り降りると足パンパンになって汗かくくらい距離が長く滑りがいありますよ!初心者~上級者までいろんなコースがあり1つ1つコースが広々していて遊びがいあります!
ナイター天候良いときは最高です!ほぼ貸切り状態に近いのでカップルや女性連れなどにはロマンチックな雰囲気で女性を喜ばすにはかなりオススメできますよ~!!!!ナイターでナンパしたら盛り上がりました(o^∀^o)
チケット売場の従業員めちゃくちゃ最悪でした来年は違うゲレンデ行き決定
スクールの先生最高!教え方上手。子供が一日で滑れるようになりました。
楽しめる場所っすぅ!
一度行って見て!!!
毎年春休みに知り合いの部屋を借りて2泊位します。温泉街の雰囲気と大自然が素晴らしいですが、スキー場は平均以下です。混んでいるし!最近は他のスキー場まで足を延ばして行きます。
スキー、スノーボードを出来ることの喜びを実感出来るパラダイスやァ~不満なんてあるわけねェ~ここはまるで売れないお笑い芸人の姥捨て山だ~(滑りまくり?)特に寺小屋スキー場最高!北海道以上‥カナダ、スイスがナンボのもんじゃ~!!
2月中頃初めて行ってとても気に入って3月にも行きました。小さなスキー場だと思っていたけど広々して良かった。ひたすら滑る派にはグッドです!
2月中頃初めて行ってとても気に入って3月にも行きました。小さなスキー場だと思っていたけど広々して良かった。ひたすら滑る派にはグッドです!