「かんな」さんからの投稿@ひだ舟山スノーリゾートアルコピア(岐阜)
- 評価
- 投稿日
- 2008-12-19
去年行きました!!
スキー場の方々
みんな親切ですし
すっごい楽しい♪
ありがとうございました。
また行きまーす★
去年行きました!!
スキー場の方々
みんな親切ですし
すっごい楽しい♪
ありがとうございました。
また行きまーす★
ジュースが100円。胡麻ラーメンがうまい。コースもブナ林コースの雪質が特に良い。
昨年湯元スキー場にいきました。ファミリー向けでたくさんのスキー客でにぎあっていました。湯元スキー場もクーポンサービスなどあると、もっと良いとおもいます。昨年から、毎年行く事に決めました。
経済的で都市部からも近くファミリーにも人気
帰りは近くの温泉も楽しめます
ゲレンデの規模のわりにはリフト券が安いため、倹約派のあなたにオススメ!斜面の質も高く、幅広いレベルに対応できている。古いからか、遅いリフトが多いは気になるが、トータルで見ると、実は私の一番のお気に入りゲレンデ。
玉原は比較的初級者斜面が多いためか、週末はリフトが混みがち。上級者には少し物足りないかも。中級を目指す方には程よい斜面がそろっています。
自分はスノボ初心者ですが、08年2月中旬に初めて天神平を訪ねました。
ゲレンデ自体が広~くはないですが、豊富な新雪&中々の急斜面がたくさん!
転んでも全く痛くないし、ボードは身体で滑ることを教えてくれた、自分にとってはありがたいゲレンデです! 今シーズンも必ず尋ねたいゲレンデです(^-^)
雪不足でまだ今シーズン営業してないんですよね~
早く雪降って欲しいですね♪地球温暖化になってきてるんですね↓↓ここのスキー場大好きですッ!!一日も早く営業できることを祈ってます♪
連休でも空いていてなかなかいいゲレンデです。
上級者が多いので、リフトの上からイメージトレーニングが出来る所もいいです。
ここのゲレンデはスティームボードABのロングコースが最高!雪質も良いし広く、中級斜面が延々と続くため様々なレベルのスキーヤー、ボーダーが十分楽しめます。リゾートを一歩でると店が少ないのが玉に傷ですが、ゲレンデのレベルの高さは特筆ものです。
長~く休みながら楽しむ人には良いかも。ただ、休みすぎるとチケットがほとんど無駄になる感じがしてお金抑えて楽しみたい人だったらチョット損した気分になるかな。初級コースは平地が多すぎる。。勢いつけれない人は板持って歩いてますね。コースの途中なのに。本当の初心者は辞めたほうが良いゲレンデな気がする。
初級コースはフリースタイルの練習にはちょうど良い傾斜でフリースタイル目指す人は良いかも。中級?コースはアルペンやフリースタイルの実践の場って感じかな。真ん中のコースは全般イケるって感じですね。大きめのキッカーもあって。
13日行ってきましたがまだ全面滑走禁止でした。もしかして年内は無理かな。。期待してただけに残念。雪質、ゲレンデ自体は最高(私は)なんですけど。個人的に安比より好きですね!
色々なコースがあり面白いスキー場ですがコースが短いんで家族連れには、良いスキー場ですJAF会員だと1日券安いです
パークの流れが良い
コケなければ下まで4アイテムくらい連続で入れます
学生時代からのお気に入り
スノボ禁止なので、怖くないし、ぶつかる心配もないので良いですよ!!
カレーとナンがおいしかった~!!
コースは良かったのですが、よく強風でゴンドラが止まる時があります。
せっかく東京方面から、新幹線乗って来たのに、こんな状況じゃ、お客さんにもかわいそうだと思います。
石打丸山とかから行けないのでしょうか??
私は、スキー歴20年おむつがとれる前から両親と行ったものでした。宿もスキー場から徒歩30秒のところに泊まりナイターをしてました。吹雪で降りれなかったこともたびたび。初心者にはおすすめ。今年も行きたいなー!
頂上から一番下までは距離も長く平坦なコースやコブ斜面など様々。また、レストハウスのホイップクリームたっぷりのホットココアも絶品!
毎年 行ってます
落ち着いていて、とても素晴らしいスキー場