「辛口雪板親爺」さんからの投稿@富良野スキー場(北海道)
- 評価
- 投稿日
- 2008-03-08
もともとはニセコ派なんだけど1回だけ滑りに…極寒の年だったせいか(毎日‐25度越え!フツーに日中ダイヤモンドダストが見れた)雪質は最高!ただしボーダー率が低い、そのワケは…なんせ、どこもかしこもピステンしすぎ!せっかく夜中雪積もってるのに。翌朝「やめて~」って言いたくなった… ただ雪質もいいし圧雪が丁寧だから飛ばして滑るには最高!だからスキーヤーもみんなスピード系。別の感覚で好きなスキー場だな。
もともとはニセコ派なんだけど1回だけ滑りに…極寒の年だったせいか(毎日‐25度越え!フツーに日中ダイヤモンドダストが見れた)雪質は最高!ただしボーダー率が低い、そのワケは…なんせ、どこもかしこもピステンしすぎ!せっかく夜中雪積もってるのに。翌朝「やめて~」って言いたくなった… ただ雪質もいいし圧雪が丁寧だから飛ばして滑るには最高!だからスキーヤーもみんなスピード系。別の感覚で好きなスキー場だな。
2001年から毎年1月に4泊5日で山口県から行ってるけど、平日でリフト待ちなんて以前じゃありえなかった!雪質も1回浮気したフラノより重いし、ハズすほうが多いなあ。うまい飲み屋も多いけど(船長本店!)平日仕事休んでまで行く価値ないかな。ニセコの良さは雪待ちできて、オフピステを知ってる道民にしか判らないかも。来年は道央か、ニセコでもモイワかワイスホルンにしよう、いいよ!ここ。
インストラクターさんがとても優しいくてよかった☆☆
ガチャピンの着ぐるみ着た人めっちゃ可愛いかった
いい
コースも広いし距離も長いし雪質も良いし、全てがサイコーです☆★
是非ダイナランドに足を運んでください♪
毎年仲間と訪れますが、雪質良し!温泉良し!と何年越しでも飽きの来ない、自分達の中ではNo1スポットです!!
日曜日から二泊三日で
学校からハチ高原に行ってきました!!
めちゃめちゃ楽しかったです♪゛
泊まった宿舎もとてもきれいでした!!
皆さんもぜひ一回行ってみて下さい☆
行って後悔はしないと思います★≡
スクールの先生も丁寧です。広いバーンなので、斜度を感じさせません。
比較的に雪質はいいゲレンデです。コースは中級者向けコースも多く楽しめます。
又JSBA公認スノーボードスクールはとても親切で大好きです。
とにかく雪がガチガチに固められているのでスピード出すには最高!しかし下手な転び方を大怪我の可能性あり注意が必要。
ゲレンデが広いのでナイターも滑りがいあるよ。
メッチャ雪質がぃぃ♪
さらさらだし天然の雪だからすごくオススメ☆
めっちゃキレイやわ。コースが充実していて、飽きません。東北最高。
ボーダーは上手い奴が多い?アルペンも多い?
コースの面白さはやはり関西No.1、今年は雪質、量とも言う
ことなしです。
朝一で行くと、スクールの人が、テレマークでぶっ飛ばしてるのがメッチャかっこいい!
上手いモーグラーもここに集中してますね。
北壁とスーパーモーグルコース、山頂から樹氷コース、アルペン、旅館街まで、ノンストップ滑降を決められれば、超アスリート。
駐車場が高いのと、上のリフトが動くのが遅いのがマイナス点。
雪質よくファミリー向け。昨シーズンより雪が多くチェーンは必須。何より小学生無料はすばらしい!
貸し出しオッケーだし、ひろいから
レーシングスクールがあって超楽しいですッ
駐車場2000円高すぎる! リフト連絡悪く横歩きばかりさせられた! センターハウスもないので更衣室も見当たらない!
最大の難点は、ハチ高原のゲレンデは、リフト会社が2ツ入ってるので、1日券を2枚買わなきゃいけない!(ハチ北との2ツではない) ほんとびっくりした!
雪が多い