善光寺表参道イルミネーション2024-2025(長野)
善光寺表参道がシャンパンゴールドに輝く
- 県内2位
- 長野駅前クリスマスツリー2024年11月9日~12月25日、善光寺表参道2024年12月21日~2025年2月中旬
- ★★★★★1
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
「空気をデザインする」をテーマに、日本国内はもとより世界でも数々のクリスマス演出を手がけてきた、クリスマスデザイナー 長谷川喜美による2021年冬のインスタレーションが全国各地でスタートします。
2021年11月11日には、「Grand Wish Christmas2021」がグランフロント大阪で、「The Landmark Christmas 2021」が横浜ランドマークタワーで点灯スタート※。こちらを皮切りに、横浜や長野、札幌、東京の各地で冬をきらびやかに彩る光のインスタレーションが続々と始まります。
これに先駆け、世界的イルミネーションメーカーGloball concept社(ベルギー)とのコラボコレクション第2弾を発表し、クリスマスデザイナーとしての活動を世界に広げる長谷川喜美、そして長谷川率いる空間クリエイション集団ベルベッタ・デザインがお届けする冬のインスタレーション。大切な方を誘って、あるいはお勤め帰りにふらっと、など、さまざまなスタイルでお楽しみください。
ベルベッタ・デザイン代表 /空間デザイナーとして、冬の装飾だけでなく、光や音を用いた空間演出を得意とし、この20年以上の間に数多くのクリスマスのきらめきをデザインしてきた長谷川喜美。その活動は日本国内にとどまらず、海外においてもクリスマスデザインを手がけ、グローバルに広がっています。
日本において長谷川喜美が手がけたクリスマスイルミネーションやインスタレーションは50作品を超え、大きな話題となり注目を集めたデザインも多数に上ります。
<長谷川喜美コメント>
「クリスマスは冬の一番大きなイベントで、幸せを象徴的に現すものでもあります。その場所ならではの物語をデザインによって紡ぎ出すことを心がけて来ました。イルミネーションや光で作り出すインスタレーションが、冬の澄んだ空気の中で、ご覧になる皆さんの気持ちを明るくきらめかせることを願ってデザインしています。クリスマスデザイナーとして、今年も最高のクリスマスと冬ならではのきらめきをお届けします。」
※予定は変更となる場合があります。開催期間や時間等イベントの詳細は各イベントwebサイトなどでご確認ください。
各イベントの予定は変更となる場合があります。開催期間や時間等イベントの詳細は各イベントwebサイトなどでご確認ください
期間:2021年11月11日~12月25日
場所:グランフロント大阪 北館1Fナレッジプラザ
見どころ:今年のグランフロント大阪のクリスマスは、ディズニーが“勇気と優しさ”をテーマに驚きと喜びを届けるグローバルな祭典アルティメット・プリンセス・セレブレーションとのタイアップ。ツリーには、ディズニープリンセスのモチーフが舞い踊るオルゴールが表現されています。
Web:https://www.grandfront-osaka.jp/xmas2021/
期間:2021年11月11日~12月25日
場所:横浜スカイビル 館内
見どころ:10Fのメインツリーをはじめ、館内各所を「Winter Bloom」をテーマに彩ります。キーモチーフは花、メインカラーはゴールドできらびやかに。
期間:2021年11月27日~2022年2月28日
場所:横浜駅東口 はまテラス
見どころ:屋外空間はまテラスを光の模様による演出が彩ります。
期間:2021年11月11日~12月25日場所:横浜ランドマークタワー1F サカタのタネ ガーデンスクエア
見どころ:ランドマークプラザ1Fに高さ8mのクリスマスツリーが今年もやってきます。雪の結晶モチーフを取り入れたデザインで、美しく変化するイルミネーションの輝きも見どころです。
Web:https://www.yokohama-landmark-christmas2021.jp/
期間:2021年11月19日~12月25日(会場ごとに異なります)
場所:札幌大通公園(大通西1丁目~6丁目)
見どころ:札幌大通公園の会場イルミネーションをデザインしました。当社のデザインが登場するのは今年7回目です。
Web: https://white-illumination.jp/
期間:2021年11月19日~2022年3月14日
場所:札幌駅南口駅前広場
見どころ:「変幻する美しい冬景色」をテーマに、近づくと点灯する光柱をデザイン。会期中には色柄を入れ替えて変化させます。定時的に光と音の演出もあります。
Web:https://white-illumination.jp/
期間:2021年12月18日~12月26日
場所:長野市善光寺
見どころ:善光寺での演出を手がけるのは今年で4回目。今回は前立本尊御開帳を来年に控え、困難を乗り越えついに迎える特別な年を祝います。「宇宙へ、光紡ぐ。」として、壮大な世界観と人々が放つエネルギーで、善光寺から未来へ渡す光を紡ぎます。
Web:https://www.nagano-cvb.or.jp/designweek/
期間:2021年10月27日~2022年2月28日場所:東京 有明ガーデン
見どころ:昨年に続き、今年も約16万球の暖かな光で心安らぐ街並みを演出。
Web:https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/496
https://www.globallconcept.com/2021/04/06/poinsettia-collection/
グローボール社のプロダクト紹介より
We have been working since 2018 with the talented Kimi Hasegawa to create never-seen-before collections. Kimi Hasegawa is a leading spatial designer from Tokyo that designs «Air» by creating not only form but feeling, time and space as well.
Her talent to tell stories leads us to this high-end, chic and traditional Poinsettia collection with red coloured leaves, an emblematic star-shape and as an obvious holidays’ reminder, the poinsettia is the official Christmas flower! An enthralling collaboration we are very proud of!
桑沢デザイン研究所卒業。2004年ベルベッタ・デザイン設立。「空気をデザインする」をテーマに、空間に関わる様々なクリエイションを手掛ける。近年の全国での代表作は、善光寺イルミネーション『希望の光』、丸の内『Marunouchi Bright Christmas 2020 -LOVE&WISHES-』、大阪『Grand Wish Christmas 2020 -Winter Voyage-』、新江ノ島水族館『ヒカリノエノスイ』、札幌『さっぽろホワイトイルミネーション』など。
日本および世界各地での空間デザイン・演出を幅広く手掛け、クリスマス、イルミネーション、インスタレーションのほか、商業店舗の内装、企業コミュニケーションスペース、プロダクト、CI、グラフィック等の企画・デザインを行いその活躍の場は多岐に渡る。
JACEイベントアワード最優秀賞経済産業大臣賞、フランス国民美術協会主催サロン展2014年金賞/審査員金賞、DSA優秀賞、ほか多数受賞
名称: 有限会社ベルベッタ・デザイン
本社: 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸3-10-14
代表者: 代表取締役社長 長谷川喜美
事業内容:
1. インスタレーション/商業施設/ショールーム/資料館/イベント/展示会/町おこし等/各種空間に於ける全ての企画、ディレクション、デザイン、設計
2. 映像/ロゴ/グラフィック/パッケージ/HP等/ビジュアルに於ける全ての企画、ディレクション、デザイン、制作
URL: https://www.velveta.jp
善光寺表参道がシャンパンゴールドに輝く
冬の札幌を彩る風物詩
世界中で愛され続ける4つのブランドとのコラボ
グランフロント大阪ならではの特別なクリスマス
無数の星が散りばめられた、幻想的な世界観を体感できる