光の祭典2025

ひかりのさいてんにせんにじゅうご

足立の街を彩るイルミネーションの数々

竹ノ塚駅から竹の塚けやき大通り(約1.2km)の街路樹が色鮮やかにライトアップされ、メイン会場の元渕江公園では、高さ20m超の自然木8本のイルミネーションが待っている。昨年大好評の「メリーゴーランド」「バイキング」(金・土・日曜と12月24日・25日15時~21時に乗車可能)やフォトスポットの他、新たなコンテンツも実施予定。食べ物などがある「キラキラ☆マーケット」(11月29日・30日11時~20時)や「ほっとカフェテリア」(12月6日以降の土・日曜17時~20時30分)も実施する。

光の祭典写真1
8本ツリー、撮影/加藤有紀
光の祭典写真2
くるキラ☆ゴーランド&キラわく☆バイキング、撮影/加藤有紀
ライトアップ期間
2025年11月29日~12月25日 17:00~21:00(※竹ノ塚駅前および竹の塚けやき大通りは~22:00)※竹ノ塚駅前および竹の塚けやき大通りは~2026年1月12日
休業
期間中無休
人気度
東京都内で10位
人気ランキング

※状況により変更・中止となる場合がございます。公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

冬のイベント情報

  • 2025年11月29日・30日 11:00~21:00、12月5日~7日・12日~14日・19日~21日・24日・25日 15:00~21:00 メリーゴーランド(3歳以上かつ身長90cm以上~小学生限定)、バイキング(小学生以下、6歳未満は保護者同乗必須)
  • 2025年12月6日・7日・13日・14日・20日・21日・24日・25日 17:00~20:30 ほっとカフェテリア
足立一日フリーパス

光の祭典の地図・アクセス

場所
東京都足立区保木間2-17-1 元渕江公園、竹ノ塚駅前、竹の塚けやき大通り

イルミネーション周辺天気・おすすめ服装

「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。


交通アクセス

公共交通機関で

東武スカイツリーライン竹ノ塚駅からすぐ


詳しい情報はお問い合わせコールあだち(03-3880-0039)またはあだち観光ネットホームページにてご確認ください。

光の祭典の写真3
キラキラ☆トンネル、撮影/加藤有紀
光の祭典の写真4
キラキラマーケット(クリスマスマーケット)、撮影/加藤有紀

光の祭典のクチコミ情報

総合評価:3.93点★★★☆☆(29件)

「タックン」さんからの投稿

評価
★★★★
投稿日
2023-12-26

1 無料は凄いと思うし、更に発展して欲しいが故に厳しい提案を投
 げかけます。
2 8本ツリーは木が大き過ぎて①人のバックとしても②木だけ写
 しても光量不足でショボイ
 ②動物をバックに写しても角度的にベストポイントではないし、
 周りが暗過ぎて動物が色飛びする
 ③キラキラトンネルはデザイン性がなさ過ぎ
3 高齢対策として、もう少し足元を明るくすると安全対策に貢献
4 駅~会場迄の飲食・売店に参加して貰い、例えばスタンプカー
 ドに飲食は2ポイント、テイクアウトは1ポイントで、5ポイン
 ト貯まるとポストカード(①西新井大師と牡丹・②あだち五色桜の
 散歩道・③菖蒲園・④ベルモント公園・⑤カービングアトリエ等
 :駅で渡す)が貰えるとか、ホタル観賞が無料になる等をすると地
 域活性になる(出来れば参加店に参加費を少額出して貰い今後の運
 営に充てる)
4 出店エリアは子供が好きそうな①綿あめ・②細長い風船で動物
 を作る・③タコ焼き・④足立区名産品の出店の方が良い?

「はるまま」さんからの投稿

評価
★★★★★
投稿日
2019-12-14

無料であのクオリティ、とってもステキでした♡子供も動物に大喜び、行って良かったです


クチコミを投稿する

光の祭典に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!

光の祭典の投稿写真

「mizu」さんからの投稿写真

初めて来ましたが感激しました
投稿日
2019-12-27

「てるりん」さんからの投稿写真

意外に幻想的
投稿日
2016-11-29

写真を投稿する

光の祭典の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!