「まゆぼ」さんからの投稿
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2024-01-05
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの海上プロジェクションマッピングをみたあと、山下公園エリアの「イルミーヌ」を見ました。
大さん橋はくじらみたいなプロジェクションマッピングが子供がはやいでいました。
山下公園にはカラフルなチェアが点灯していて座れるので
これまた子供が喜んで座っていました。
よるにあらわれるひかりのよこはまよるのよにーぜろにーご
6回目の開催となる今年は、花をテーマに実施。最大の見どころである、街全体が光と音楽で連動する5分間のスペクタクルショー“ハイライト・オブ・ヨコハマ”は、過去最大の45施設が参加。みなとみらいから山下公園を舞台に、圧倒的なスケールで繰り広げられるスペクタクルショーを体験することができる。また、大さん橋全体が演出エリアになり、国内最大級のプロジェクションマッピングが登場する。さらに山下公園には18台の光輝くオブジェ“スターツリー”の中心には花を開く光のオブジェ”スターフラワー”が鎮座し、光に包まれた庭園を創りだす。
「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
横浜高速鉄道みなとみらい線日本大通り駅から徒歩10分
駐車場はなし。
無料。詳しい情報は夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉ホームページにてご確認ください。
きらきらと輝く、心に残るあなただけの宝物
船型の石壁を活用したイルミネーション
伝統的な本場ドイツの雰囲気が楽しめるクリスマスマーケット
アートリンクin横浜赤レンガ倉庫「Left Turn」
横浜のシンボルが美しくライトアップ
クリスマスサーカスで心躍るホリデーシーズンを!
総合評価:5点★★★★★(1件)
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの海上プロジェクションマッピングをみたあと、山下公園エリアの「イルミーヌ」を見ました。
大さん橋はくじらみたいなプロジェクションマッピングが子供がはやいでいました。
山下公園にはカラフルなチェアが点灯していて座れるので
これまた子供が喜んで座っていました。
夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ〉に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ〉の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!