JR板橋駅西口広場で史上初の参加型イルミネーション #いたばし想いを伝える縁結火
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
板橋駅まちづくり応援団は、2021年12月4日(土)から「#いたばし想いを伝える縁結火」を開催いたします。

JR板橋西口駅前広場では史上初めてのイルミネーションの開催となります。
板橋駅のシンボルである”むすびのけやき”を光の演出で彩ります。新型コロナウイルス感染症の流行で生活が一変し、やりたい事が出来なかったりとつらい日々が続いた方も多かったと思います。また、エッセンシャルワーカーの皆さんは本当に大変な中で第一線に立ち戦っていただきました。
そんな方々への応援を込めて、むすびのけやきに想いを伝える参加型イルミネーションになります。みんなの想いをTwitter投稿すると、むすびのけやきが更に綺羅びやかに輝きます。板橋の玄関口から、期待と希望に溢れた光のメッセージが発信されていくことを願います。
<POINT1 みんなで参加するイルミネーション>
ハッシュタグ「#いたばし想いを伝える縁結火」をつけてTwitterに投稿すると、照明タワーにみんなの想いが溜まっていき、満タンになると“むすびのけやき“につけられたイルミネーションをより輝かせるSNS連動イルミネーションです。
<POINT2 想いをつなぐコンテンツ>
イルミネーションを見た感想やコロナ禍で頑張っている方への応援を写真と共に投稿することで、そのコメントが公式ホームページに表示されます。人々の想いをつなげるコンテンツです。
新型コロナウイルス感染症等の影響により、点灯式(12月4日16時45分~)を休止する可能性があります。お出かけ前に公式HPをご確認ください。https://itabashi-oendan.com/
開催概要
- 1. イベント名称
- #いたばし想いを伝える縁結火
- 2. 開催期間
- 令和3年12月4日(土)~令和4年1月31日(月)
点灯式:12月4日(土)16時45分~ - 3. 開催時間
- 17:00~23:00
- 4. 開催場所
- JR板橋西口駅前広場 むすびのけやき
- 5. 企画・実施
- 板橋駅まちづくり応援団
- 6. 協力
- 板橋区商店街連合会第1支部
- 7. 協賛・技術協力
- イルミカライツ株式会社
本企画は板橋駅前の賑わい向上や周辺環境への影響について、調査・検証を目的とした板橋区によるまちづくり社会実験の一環です
詳しい情報は板橋駅まちづくり応援団ホームページにてご確認ください。