Roppongi Hills Christmas 2024(東京)
80万灯ものLEDが輝く「けやき坂イルミネーション」が点灯
- 2024年11月7日~12月25日
- 17:00~23:00
- ★★★★☆9
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
森ビル株式会社が運営する六本木ヒルズ(東京都港区)では、11月10日(木)~12月25日(日)まで、「Roppongi Hills Christmas 2022」を開催します。
今年も東京の冬の風物詩である、六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約80万灯が彩ります。今年は3年ぶりに毛利庭園のイルミネーションが復活するほか、66プラザなど2か所に登場する「シンボルツリー」、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」など、特別なクリスマスをお届けします。
※詳細は今後順次発表予定です
六本木の街に冬の訪れを告げるけやき坂イルミネーション。
約400mにわたるけやき坂の温かな街の灯りの中で、“SNOW&BLUE”の光が放つ幻想的な光景が皆さまをお迎えします。その時・その瞬間にしか出会えない、六本木ヒルズならではのクリスマスをお楽しみください
楽しいHOLIDAYをより多くの方に、という思いを込めて、けやき坂に煌めくイルミネーションを、今年もJRAが皆様にお届けします。JRAは競馬開催を通じて多くのお客様に、興奮と感動溢れる楽しい休日をご提供しています。ジャパンカップ、有馬記念など、年末はビッグレースも目白押し!ご家族やご友人とぜひお楽しみください。
けやき坂イルミネーションは絶好のフォトスポット。けやき坂通りの「ティファニー」付近や「六本木 蔦屋書店」付近では、坂の上下からイルミネーションの全体像が撮影できます。特にイルミネーションが点灯するタイミングは、ムービー撮影にもお勧めです。
六本木ヒルズのイルミネーションは、環境に配慮し、2003年の開業以来LEDを採用しています。さらに「グリーン電力証書」の仕組みを活用しクリーンな電力を今年も使用します。
森ビルが運営する六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズなど様々な“ヒルズ”のサービスをONE IDでシームレスに活用できる「ヒルズアプリ」では、ヒルズカードのポイントを二次元コードで加算・利用できることに加え、パーソナライズされたサービスや情報をお届けするなどお客様にあわせたサービスをご提供しています。この度、一部グルメ店舗の予約や、ヒルズで開催される対象イベントへお申込みができるようになりました。さらに、ポイント利用も1pt単位からでき、一部ヒルズポイント交換特典はアプリ上で交換いただけるようになるなど、これまで以上に利便性が向上しました。ヒルズアプリは今後も“ヒルズ”を舞台に、より便利で、より豊かな都市生活・顧客体験をご提供できるよう、順次機能を更新して参ります。
https://www.hillscard.com/about_app
六本木ヒルズでは、新型コロナウイルスの感染の予防と拡大防止のため、予防対策を徹底し営業しています。詳細はこちらをご参照ください。
https://www.roppongihills.com/topics/2020/06/006476.html
詳しい情報は六本木ヒルズホームページにてご確認ください。