リラックマが11月3日に行われた「横浜ワールドポーターズ×YOKOHAMA未来デザイン部 クリスマスツリー点灯式」 に出席しました!

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区)は、このたび2022年11月3日(木・祝)にみなとみらい21地区の商業施設・横浜ワールドポーターズにて行われたクリスマスツリー点灯式に、スペシャルゲストとしてリラックマが登場したことをお知らせします。

「横浜ワールドポーターズ×YOKOHAMA未来デザイン部 クリスマスツリー点灯式」 にリラックマが出席!
点灯式の様子

横浜ワールドポーターズ FANTASTIC CHRISTMAS 2022 ~SDGsを意識したレインボーカラーに輝くクリスマスツリーが登場!~

横浜ワールドポーターズでは、11月3日(木・祝)から「イルミネーション×プラネタリウム“イルミナリウム”」をテーマに、クリスマスイルミネーションが展開されます。

SDGsを意識したレインボーカラーに輝くクリスマスツリーで、「世代を超えて人々が繋がり、住みやすい街であり続けてほしい」という地元横浜の高校生の想いを表現しています。

SDGsを学び、実践することを目指す高校生たちで構成された「YOKOHAMA未来デザイン部」と横浜ワールドポーターズの協同プロジェクトとして、SDGsをコンセプトにクリスマスイルミネーションがプロデュースされました。

レインボーカラーに輝くクリスマスツリー

また今回、現在様々なごゆるりSDGsアクションを繰り広げるサンエックスのキャラクター「リラックマ」とのコラボレーション企画が実施されることとなり、11月3日の点灯式にリラックマが登場しました。

リラックマと点灯式の様子

さらに2022年12月15日(木)~12月25日(日)の期間、2023年にリラックマが20年を迎えることを記念して全国を巡る「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」の神奈川会場として、横浜ワールドポーターズにて開催されます。アンサンブルツアーのオリジナルグッズのほか、SDGsプログラム「ごゆるりSDGs」オフィシャルグッズの販売も予定しています。

リラックマのごゆるりSDGsについてはこちら

リラックマは現在、「SDGs×ごゆるりアクション」を掲げ、「リラックマ アンサンブルツアー」と連動した各地でのゴミ拾いイベントや「リラックマ食堂」の実施、エコ素材を使用したグッズの販売など、様々な取り組みを行っています。

↓詳細やこれまでの取り組みについてはこちら
https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/sdgs/

♪リラックマたちも、はじめてる「ごゆるりアクション」もぜひご覧ください!
https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/sdgs/

リラノワ

リラックマ アンサンブルツアーについて

「リラックマ アンサンブルツアー」は2023年にリラックマが20周年を迎えるのを記念したイベントで「リラックマがあなたのまちにおじゃまします」を掲げ、日本の各地にリラックマが訪れる企画です。

オリジナル商品の販売や、ごゆるりSDGs活動を行いながら日本を縦断していきます。

すでにこれまで北海道と東北エリアの皆さまのもとにおじゃましました。

そして11月~12月にかけては埼玉・千葉・神奈川にて実施します!お楽しみに!

↓詳細はこちら
https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/ensembletour/

神奈川会場での実施について

会期
2022年12月15日(木)~12月25日(日)
会場
横浜ワールドポーターズ 6F イベントホールB
料金
入場無料(運営/株式会社寺子屋)

11月3日に行われた ~イルミナリウム~「クリスマスツリー点灯式」について

~イルミナリウム~「クリスマスツリー点灯式」概要

日時
11月3日(木・祝)18:30~19:00
場所
2階 汽車道側正面ゲート前
出席者
YOKOHAMA未来デザイン部(部員7名)/関東学院高等学校ハンドベル部/リラックマ
内容
18:30~ オープニング(関東学院高等学校 ハンドベル部演奏)
18:35~ 横浜ワールドポーターズ挨拶
ヨコハマSDGsデザインセンターとのプロジェクト
YOKOHAMA未来デザイン部活動紹介
18:55~ スペシャルゲスト リラックマ 登場
19:00~ クリスマスツリー点灯、記念撮影、閉会式
リラックマと関東学院高等学校ハンドベル部

ご参考 <YOKOHAMA未来デザイン部>

市内外のSDGs活動を支援するヨコハマSDGsデザインセンターが推進する事業。これからの横浜を担う次世代(高校生)とともに「 SDGs未来都市・横浜 」の実現を目指して2022年4月より活動しております。
詳細:https://www.yokohama-sdgs.jp/yokohama-projects/futuredesignclub/

横浜ワールドポーターズ クリスマスイルミネーション

期間
2022年11月3日(木・祝)~2023年1月29日(日)
時間
16:30~24:00
※初日はクリスマスツリー点灯式後
演出
30分ごと、約5分間

今年も横浜ワールドポーターズの冬の風物詩である「FANTASTIC CHRISTMASイルミネーション」を開催。東西4ヵ所にある各ゲートおよびデッキストリートでは、ブルーを基調としたLED約18万球を使用して“星・星座”をデザインコンセプトにイルミネーションを展開。今年はシンボリックなクリスマスツリーを2階広場に設置、ツリー含め5ヵ所で光と音の演出を予定しており、みなとみらい新港地区を煌びやかに神秘的に彩ります。

【詳細は横浜ワールドポーターズ公式サイトにてご確認ください】
https://www.yim.co.jp/

リラックマとは

リラックマ

着ぐるみのクマ。コリラックマやキイロイトリと一緒にOLのカオルさんの家でお世話になり続けている。中に入っているのが誰かは不明。リラックマの一番の関心事は、毎日のごはんとおやつ。好きな食べ物はホットケーキ、オムライス、プリン、だんご。チャイロイコグマははちみつの森に住むお友達。

▼もっと詳しく見る
https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/profile/

●リラックマの最新情報は各種SNSにて発信中。グッズやイベント情報を随時更新中!

▼リラックマごゆるりサイト(San-X ネット)
https://www.san-x.co.jp/rilakkuma/

▼リラックマ公式Twitter
https://twitter.com/rilakkuma_gyr

▼リラックマ公式facebook
https://ja-jp.facebook.com/RilakkumaRilakkumaSanX

▼チャイロイコグマ公式Twitter
https://twitter.com/Chairoikoguma_5

▼リラックマ友の会 Official Fan Club
https://rilakkuma-tomonokai.jp

リラックマ

サンエックスについて

リラックマ、すみっコぐらし、たれぱんだなど、自社デザイナーによる100%オリジナルキャラクター商品の製造・販売・ライセンスビジネスを手掛けています。見た目はかわいいのに、くすっと笑えるシュールさがあり、人の心に寄り添い、包み込んでくれるような優しさを持つキャラクターたち。その不思議な魅力と世界観に多くの人々が引きこまれています。世界中にキャラクターの癒しの力、優しさを届けるべく、様々なイベント、企業とのタイアップなど企画しています。
https://www.san-x.co.jp/company/

©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.


最終更新日
2022-11-04 18:00:00
情報提供元
ジョルダン(引用元