パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション 2024(神奈川)
横浜みなとみらいの夜景に彩りを添える光の数々
- 県内21位
- 2024年11月1日~2025年3月2日
- 17:00~24:00
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
パシフィコ横浜は、横浜ベイブリッジや横浜港の美しい夜景との光の競演 『パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション 2022』 を 2022年11月18日(金)~2023年2月26日(日)の101日間、開催します。
今年で16回目となるウィンターイルミネーションでは、パシフィコ横浜の玄関口「クイーンモール橋」、幻想的な光に包まれ海に浮かぶ「ぷかりさん橋」、プラザ2階ペデストリアンデッキのシンボルタワー「プラザ・ガラス塔」の3か所で開催します。 今年はぷかりさん橋建屋の装飾を新しいLEDライトに変更し、より多彩な光の演出が可能になりました。
2018年4月に「海の駅」に認定され、みなとみらいの海の拠点ともなっている「ぷかりさん橋」。海上に浮かぶウッドデッキの先では、ぷかりさん橋が色とりどりの光に包まれ、ロマンティックな光景が広がります。
パシフィコ横浜の玄関口であるクイーンモール橋では、ガラス屋根 をブルーやグリーンの光の波で彩り、幻想的な世界へと誘います。
プラザ2階ペデストリアンデッキのシンボルタワー 「プラザ・ガラス塔」が青くゆらぐ光に照らされ、美しく光り輝きます。