八瀬比叡山口駅イルミネーション 「Illumi-station」(京都)
ドーム屋根の駅舎が残る八瀬比叡山口駅が優しい光に包まれる
- 府内13位
- 2024年12月1日~2025年1月31日
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)では、12月10日(土)に、2019年12月開催以来3年ぶりとなる「クリスマスステーション in 八瀬」を開催します。
開業当時の趣を今に伝えるドーム屋根の駅舎が残る八瀬比叡山口駅。その駅舎をクリスマスツリーやイルミネーションで装飾することにより、やさしい光に包まれた空間を演出します。
その八瀬比叡山口駅構内で、地元学校の学生・児童などによる演奏やパフォーマンス、体験型コーナーのほか、お食事やお飲み物など、クリスマスの雰囲気のなかでお楽しみください。
※都合によりイベント内容、出展店者が変更となる場合があります。
菊の花幼稚園 園児の作品掲出:1番線、4番線ホーム壁面に、木の枝や木の実を使用した可愛らしい装飾作品を掲出します。
同志社中学校 生徒の作品掲出:上下線ホームに、生徒有志による手作りクリスマスツリーなど、イルミネーションを含む装飾を行います。
鞍馬山保育園 園児の作品掲出:園児による作品を透明のアクリル板に描き、駅の天井から吊るして掲出。待合室を明るい雰囲気にします。
※すべて過去のクリスマス装飾
※いずれの駅も12月10日(土)から2023年1月31日(火)まで実施予定です。