京セラ本社イルミネーション2022(京都)
ケヤキ並木がきらめく冬の恒例イベント
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
京セラ株式会社(社長:谷本 秀夫)は、12月10日(土)から12月25日(日)までの16日間、本社ビルの公開空地(前庭)にて、「京セラ本社イルミネーション2022」を開催しますので、お知らせいたします。
当社では、京都市伏見区に本社ビルを建設した1998年より、地域の皆様に楽しんでいただきたいとの思いから、イルミネーションの点灯を実施しています。本年も、12月10日(土)より約19万個のLEDで、本社前の公開空地の樹木を美しい光で彩り、幻想的な空間を演出します。
当社は、近隣地域をはじめとした皆様に喜んでいただくとともに、京都南部地域の活性化にいささかなりともつながればとの思いのもと実施します。一段と冷え込む季節の開催となりますが、日頃の喧噪を一時離れ、ご家族やご友人とともに素敵な時間をお過ごしいただきたいと考えています。
なお、これまで実施してきました本社壁面を使ったクリスマスツリー電飾は、本年より実施しませんので、ご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催を中止する場合があります。
※お越しの際は、マスク着用や、他のお客様との間隔を確保する等、感染予防対策にご協力をお願いいたします。
※詳細は、京セラWEBサイトのイルミネーション特設ページをご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/illumination/