Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫(神奈川)
伝統的な本場ドイツの雰囲気が楽しめるクリスマスマーケット
- 県内13位
- 2024年11月22日~12月25日
- 11:00~21:00
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
横浜赤レンガ倉庫では、2023年11月24日(金)から12月25日(月)までの計32日間、「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」を、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて開催します。
「クリスマスマーケット」とは、1393年にドイツ・フランクフルトで始まったと言われている伝統的なクリスマスイベントです。横浜赤レンガ倉庫は、ドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることから、本場ドイツのクリスマスマーケットをモチーフに展開。2010年の初開催から今年で14回目を迎えます。
メイン会場では、ドイツ製ヒュッテ(木の小屋)やドイツから輸入した人形オブジェなど、本場ドイツのクリスマスが体験できるほか、「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾で会場内を彩ります。さらに今年は、高さ約10mの本物のもみの木のツリーに、時間によって色が変わるイルミネーションを初めて施すほか、約50mの長さを誇るイルミネーションルーフが4年ぶりに復活し、頭上を無数の光で夜空を照らします。
また店舗では、ドイツ料理やクリスマス雑貨なども幅広く展開するほか、毎年恒例で販売している横浜赤レンガ倉庫オリジナルデザインのドイツ製マグカップもご用意。冬の思い出として残るような素敵なひと時を提供します。
メイン会場内では、新たなコンテンツとして、棟数限定で個室スペースを貸し切り利用できるプレミアムラウンジが初登場。クリスマスの装飾が施された暖かい快適な空間の中で、ワンランク上のひと時を。人混みを避けて、ご家族やご友人など大切な人との時間をお楽しみください。
昨年新設した「イルミネーションガーデン」では、入場無料で展開します。エリア内には、動物たちのイルミネーションオブジェを各所に設置し、まるで森の中で動物たちとクリスマスを過ごしているかのような気分を感じていただけます。
また、会期前半と後半では、クリスマスマーケットをさらにお楽しみいただけるよう、コンセプトを変えた新たなコンテンツ企画も実施予定です。
※記載されている内容は、変更になる可能性がございます。10月下旬頃に詳細情報の発表を予定しております。