紅葉シーズンは10月下旬から。「身延山ロープウェイ紅葉キャンペーン」山梨・静岡・長野県民限定で10/15(土)~11/20(日)実施

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

富士急グループの身延登山鉄道株式会社(本社:山梨県南巨摩郡身延町、取締役社長:堀内光一郎)では、10月下旬から身延山一帯の紅葉が見ごろを迎えるのに合わせ、山梨・静岡・長野県在住のみなさま限定でお得にロープウェイにご乗車頂ける「身延山ロープウェイ紅葉キャンペーン」を、2022年10月15日(土)~ 11月20日(日)の期間、特別実施いたします。

身延山ロープウェイ

中部横断自動車道「身延山IC」より車で15分の『身延山ロープウェイ』は、日蓮宗総本山・身延山久遠寺のある山麓と身延山山頂を約7分で結ぶ三線交走式のロープウェイで、その高低差は763mと関東一を誇ります。山頂の展望台からは、東に富士山、南に駿河湾・伊豆半島、西に七面山、北に早川渓谷・南アルプス・八ヶ岳連峰・甲府盆地など、雄大な自然が織りなす360度の大パノラマを満喫する事が出来ます。10月下旬から11月中旬にかけての紅葉シーズンには、この大パノラマが一面赤色や黄色に染まり、まさに絶景が広がります。

キャンペーン期間中は、山梨・静岡・長野県のいずれかに在住していることを証明できるものを窓口にて提示することで、中学生以上は往復運賃が200円引き(1,500円→1,300円)、4歳~小学生は100円引き(750円→650円)でご乗車いただけます。

なお、『身延山ロープウェイ』では2021年2月より、40年ぶりとなる新型のゴンドラを導入しており、足元付近まである大きなパノラマガラスから、眼下いっぱいに広がる紅葉をお楽しみいただけます。紅葉の名所「身延山ロープウェイ」に、どうぞご注目下さい。

キャンペーン概要

期間
2022年10月15日(土)~ 11月20日(日)
対象者
山梨県、静岡県・長野県に在住の方
運賃
大人(中学生以上)往復運賃1,500円→1,300円(200円引き)
小人(4歳~小学生)往復運賃 750円→650円(100円引き)
条件
乗車券購入時、窓口にて免許証や保険証など、対象の県に在住していることが分かるものをご提示下さい。
身延山ロープウェイ 2

身延山ロープウェイ営業情報

運行時間
11/15まで 8:40~16:00(下り最終16:40)
11/16以降 9:00~15:40(下り最終16:20)
※20分間隔で運行。(混雑状況により臨時運行あり)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮あり。詳細はWEBサイトをご覧下さい。
所要時間
片道約7分
運賃
往復 大人1,500円、小人(4歳~小学生)750円
片道 大人 860円、小人(4歳~小学生)450円
アクセス(1)お車の場合
中部横断自動車道「身延山IC」から15分
中部横断自動車道「下部温泉早川IC」または「南部IC」から国道52号線経由20分
アクセス(2)電車・高速バスの場合
JR身延線・身延駅よりバスで12分、「身延山」バス停下車徒歩15分
新宿駅から中央高速バスで3時間20分
お問合せ
電話:0556-62-1081

詳しい情報は身延山ロープウェイホームページにてご確認ください。


最終更新日
2022-10-03 14:00:00
情報提供元
ジョルダン