九品仏 浄真寺(東京)
静寂のひとときの中で自然を感じる
- 11月下旬~12月上旬
- 社寺
- 駅近
- ★★★★★11
当サイトのアクセス数をもとにした「紅葉の名所人気ランキング」。注目度が高い紅葉スポットはどこだ!?県別人気ランキングもあります。
静かな参道や、待ち構える仁王門、大きな本堂と、東京の雑踏を忘れさせる厳かな雰囲気があたりをつつむ。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと紅葉を楽しむことができる。
見頃:11月下旬~12月上旬
場所:東京都世田谷区奥沢7-41-3
アクセス:東急大井町線九品仏駅から徒歩約4分
静寂のひとときの中で自然を感じる
豊かな緑に囲まれた平林寺は、関東の名刹の一つ。平林寺は、川越城主松平伊豆守信綱の遺志をうけて、子の輝綱によって寛文3年(1663年)、現在のさいたま市岩槻区から移築されました。約43ヘクタールにも及ぶ国指定天然記念物の境内林をもち、紅葉シーズンには見事な色づきで人々を魅了します。禅修行の専門道場でもあるため、お出かけになられる際は修行の妨げとならないよう話し声、携帯電話、足音等へのご配慮をお願いします。
見頃:11月中旬~12月上旬
場所:埼玉県新座市野火止3-1-1
アクセス:東武線志木駅・朝霞台駅、西武池袋線東久留米駅・ひばりヶ丘駅、JR新座駅・北朝霞駅から西武バス利用で「平林寺前」停留所まで(15~20分程度)
青山通りから聖徳記念絵画館に向かって約300m続く、有名な並木道。秋には黄金色のトンネルとなり美しい。青山という場所柄もあって、その眺めは都会的でおしゃれだ。
見頃:11月中旬~12月上旬
場所:東京都港区北青山2
アクセス:JR総武線信濃町駅から徒歩10分
京都市の北に位置し「京の奥座敷」として親しまれている貴船は、市内よりも気温が低いため、一足早く紅葉が見られる。貴船神社は鴨川の源流、貴船川沿いに参道が続く古社で、11月上旬には参道の階段や本殿周辺が紅葉に包まれ、多くの参拝客の目を楽しませる。
見頃:11月上旬~11月下旬
場所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス:叡山電鉄鞍馬線貴船口駅から徒歩25分、または貴船口駅から京都バス貴船行きで5分、終点下車、徒歩5分
えんむすびの神様としても崇められている水の神様
由布院の有名観光スポット金鱗湖の周辺は秋になると美しく紅葉が色づきます。由布院駅から金鱗湖周辺まで散策するコースも人気で、秋は温泉地周辺の街歩きにも楽しい季節となる。
見頃:11月上旬~中旬
場所:大分県由布市湯布院町川上金鱗湖
アクセス:JR久大本線由布院駅から徒歩約20分
由布院を代表する観光地で目が覚めるような紅葉を楽しむ
このほかにも、自然あふれる紅葉の名所「岩屋堂公園」など人気の紅葉スポットはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックして紅葉を見にに出かけよう!
自然あふれる紅葉の名所
嵐山の紅葉をトロッコ列車に乗って観覧しよう
黄金のじゅうたんの上を歩こう
隠れた人気紅葉スポットとなっています
奥会津の絶景ビューを車窓から楽しめる「風っこ只見線紅葉号」が毎年運行
見ごろに合わせ紅葉ライトアップも実施
関東最高峰の紅葉最前線
金閣と紅葉のコラボレーションが人気
八ヶ岳にある、日本で一番標高の高い湖
3つのゾーンで秋の紅葉を満喫する
秋には色とりどりの紅葉と別府湾のコントラストが楽しめる
江戸時代の宿場の雰囲気と秋を満喫できる
裏磐梯絶景ロープウェイで、磐梯の紅葉を満喫
山梨・長野に広がる自然を楽しもう
境内の地面が黄色いじゅうたんにつつまれる鮮やかな紅葉