「栃木の山ちゃん」さんからの投稿写真

- 公園には沢山のユリノキが植栽されています。場所によっては並木状の所も。葉の形が半纏(はんてん)に似ているのでハンテンノキとも。黄葉が見事です。
- 投稿日
- 2021-10-25
「栃木の山ちゃん」さんからの投稿写真

- 公園は樹木が豊かで森林公園を歩いているような感覚を味わえます。赤い実のなる木も多くマユミ、ガマズミ、ウメモドキそれにコブシと。コブシの実は人間の手の拳の形に見えます拳から辛夷(コブシ)となったとか。
- 投稿日
- 2021-10-25
「栃木の山ちゃん」さんからの投稿写真

- 街路樹のケヤキは赤くなる前に茶色に枯れて落葉するのが普通ですが、公園のこのケヤキだけは毎年綺麗に紅葉が見られます。池に手漕ぎボートを浮かべて紅葉見学はいかがでしょうか。
- 投稿日
- 2021-10-25
「栃木の山ちゃん」さんからの投稿写真

- 池には朝日が差し込んで、早朝からするとかなり暖かくなってきました。マガモ、カルガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、コガモ、オシドリ、キンクロハジロなどが観察できます。
- 投稿日
- 2021-10-25
「栃木の山ちゃん」さんからの投稿写真

- 井頭公園のボート池には冬の使者のカモ達が沢山飛来してきています。池の辺りの1本のカエデが見事な秋の色に。
- 投稿日
- 2021-10-25