薬研温泉
やげんおんせん
- 県内17位
開湯は1615年で豊臣の落ち武者が当地についた際発見したとされます。
下北半島のほぼ中央、日本三大美林ともいわれるヒバの樹林におおわれた大畑川をさかのぼった地にある温泉。付近は大畑川の支流、薬研渓谷の豊かな自然に囲まれ、湧出量豊富な温泉宿が点在する。霊場・恐山や仏ヶ浦など、下北半島の観光拠点として最適だ。薬研温泉手前の薬研橋からは遊歩道が設置されている。
薬研温泉は青森県内17位の人気の高い温泉です。
温泉情報
効能
冷え性・疲労回復・神経痛・リウマチ
泉質
単純温泉
アクセス・周辺地図
- 場所
- 青森県むつ市大畑町
薬研温泉周辺天気・おすすめ服装
薬研温泉周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしておこう。お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
交通アクセス
公共交通機関で
JR下北駅よりバスで約40分、「大畑駅」で乗り換えさらに下北交通バス「奥薬研」行きで約20分、「薬研」下車(冬期間11/1~4/30は大畑から先はバスが運休する)
薬研温泉へ行った感想・クチコミ
薬研温泉での穴場情報、オススメなど「温泉クチコミ」を募集しています。あなたの温泉クチコミお待ちしております!