温泉クチコミ 40ページ目

「いあいあ」さんからの投稿@宮前平 源泉 湯けむりの庄(神奈川)

評価
投稿日
2016-07-13

都心からそんなに離れていない、日帰りで行ける温泉ということで週末に行きました。炭酸琥珀湯がすごく気持ちよかったです!私が行ったときは小学生以下は入れなくなっており、すごくゆったりとした落ち着く空間となっていました。また疲れた時に寄りたいと思います。

「みさみさ」さんからの投稿@定山渓温泉(北海道)

評価
投稿日
2016-04-11

3月に行きました。札幌から1時間かかるだけあり、温泉街という感じでとても雰囲気がいいです。
都会では路肩にわずかに残っている程度だった雪も2mくらい積もっていて、北海道に来た感じを味わえてよかったです。
少し歩くと足湯が所々にありました。寒い中入る温泉・足湯は最高です。とても気持ちよかったです。

「ぶーばあちゃん」さんからの投稿@大野温泉センター(熊本)

評価
投稿日
2016-01-05

食事が美味しい。料金も安くてよかったです。手作りバイキングよかった。実家の母を連れて行ったら気に入った様子でそれから食欲も増してよかったです。温泉も以前入ったことがありよかったです。物産館もあり夕食の食材もありよかったです。景色も良く癒されました。1人ランチも大丈夫な場所です。

「ぼったくり」さんからの投稿@南木曽温泉(長野)

評価
なし
投稿日
2015-09-24

南木曽温泉「ホテル木曽路」サービス悪い、料理不味い割に宿泊料金がメチャ高い。これをぼったくり宿と言わずに何と言えば良いのか?
加えれば交通の便が悪い。最寄の南木曽駅自体停車する列車がメチャ少ない。
交通の便が悪い
料理不味い
サービス悪いの三拍子揃えば宿泊料金も考えなければダメだろう。

「うめたろう」さんからの投稿@有馬温泉(兵庫)

評価
投稿日
2015-09-18

広さはそれほど広くないが、いろんな店、温泉がたくさんあり、特に有名な温泉がある。また有馬温泉から一分ぐらいに有馬川があり、ここでは、観光客が記念写真を撮っている人がいる。有名な和菓子などが建ち並ぶ。いついっても、飽きないし、楽しい。夜も温泉、店などが開いている所があって、夜にも楽しく散策できる。

「チョコミント」さんからの投稿@つくもと足湯(和歌山)

評価
投稿日
2015-08-17

泉質に塩分を含みますがベタベタせずお肌がしっとりします。温度は日により異なりますが熱過ぎず温過ぎず足湯後は長い間お風呂上がりみたいに全身がホコホコして冷え性の方にはとても良いと思いますよ。ただ管理人不在の無料で白良浜が目の前と云うことで…足湯文化のない海外の方はビーサンのまま入ったり浜で泳いだ後すぐ後ろに水道があるのですが砂を洗い流さず浸けたり夏の寒い日に若者は人が少ないと足湯で全身浸かり底には大量の砂があり不衛生!利用するなら昼までがベスト

「ダイアナ」さんからの投稿@スギノイパレス(大分)

評価
投稿日
2015-06-27

とっても素敵な思い出ができました。 今までいろいろなバイキングに行ってきましたが、こんなに豪華で満足度の高い所は始めてでした。 アクアガーデンや、日本最大級の棚湯、そこから見渡せる別府湾の夜景もよかったです。 お風呂のかぼすシャンプーもかなり気にいってしまいました。 ご家族で、親孝行で、オススメです。

最終更新日時:2025-10-02 13:23:25