「鰹の課長室」さんからの投稿@上越国際スキー場(新潟)
- 評価
- 投稿日
- 2009-12-17
施設は古いけどスタッフのもてなしに感激しました。ホテルの食事もゲレンデ食もうまかったです。これからも毎シーズン遊びに行きたい場所です。
施設は古いけどスタッフのもてなしに感激しました。ホテルの食事もゲレンデ食もうまかったです。これからも毎シーズン遊びに行きたい場所です。
今月の14日にいってきました!早期オープンしてるだけあって人もたくさんいました。リフトも昼くらいから並び初めて初心者の方はもう少し待ってからの方がオススメです☆
怪我をしたのですが、従業員の方が優しかったです☆
*゜。゜。~感謝~。゜。゜*
コースはそんなに多くないけど、標高が高いので雪質がいい。
穴場でぼくのお気に入り。
気になる点はリフト券売場の効率悪くて買うときめちゃ並ばないといけないです。
十年以上前は印象悪くなかったよ。確かに、コース上の座り込みは多かったね。今でもそうなんだ。残念だけど、私が滑ってたころは、色々みかえて滑って楽しんでたたよ。でも、危ないからね。真似したらいけません。人任せにせずに、みんなで注意しあって楽しく滑りましょう。ゲレンデ運営する方は意見を親身にとらえて改善してください。ここで育った私としては非常に残念です。高鷲をこよなく愛する謎のインストラクターより。
オールナイトに行ったのですが、まだ②雪の量&ゲレンデ幅があまりないです。
初心者には少し危険かも;
比較的上手い人と初心者が半々位ですね。
雪質はそこまで悪くないかな
ゲレンデはまだAコース+Bコース上部+パークしかありませんでした。
朝晩は凍結します、それと鹿が出るので運転には注意です。
おしるこ茶屋もおいしかったけど、サンモリッツの富士宮焼きそば!めっちゃ旨いっす。
毎年家族で行ってます。沼田インターから至近、かつ雪質良好、コースバリエーション豊富で言うこと無しです。
雪質も良く、家族で楽しめます♪
又、どのコースへ行っても、同じ場所に帰って来るのでとてもラクです!!
とても雪質が良いので、滑りやすいです!!
家族で楽しめます♪
雪質も良く滑りやすいので、とても楽しめます。
母親の実家が近いせいか、小さいころから行ってます。ゲレンデに関しては満点です。食事となると点数が下がるかな。駐車場も近いし最高。広いからいくらころんでもオーケー。
初心者コースは本当に初心者が多いです。初心者にはオススメ。
上級者向けが少ないのが難点かも
施設も整っていて小さい子供を連れてのスキーには最高。駐車場も近くにありGOOD!!ただスノーボーダーがかなり多く座りまくっているので要注意~!
標高が高いから、とにかく雪がいい!
沼田ICだから都心から近い!
インターからも近い!
しかも、沼田ICからは、丸沼、川場、戸倉、サエラ、といったスキー場とは反対側なので帰り渋滞しない!
レンタル用品もメンテナンスが行き届いてる。
パークもあるし。
展望レストランでのカレーバイキングがグーでしたよ。今シーズンもやりますか?
雪質、コース共に最高
ただ、コースの割にリフトが、少ない。乗り継ぎが、悪い。
それが、改善できれば、5星確定
滑らかさも斜面も適度にあって楽しめる!
しかも空いてるので滑りやすい☆
ランチもおいしかったです!
一番よく行くスキー場。
ハーフパイプのようなコースからこぶまで、バリエーションに富んだコース作りがいい。スノーパークも楽しい!
あとSIAのゴールドを持ってるとリフト券が半額になる(少なくとも去年までは)のはかなりお得☆
スノボ禁止のため安心して滑れるのがいい。あとうまいスキーヤーが多い。
ただしメインゲレンデは上部にあるので、リフトが長くて結構寒い。
大学最後のスキーに!と3月の終わりに行きました。雪質には期待せずに…と思っていたらなんとまさかの大吹雪が!
パウダースノーを満喫して大満足。
ここの解放的なゲレンデは癖になります。