サンシャイン水族館(東京)
「天空のオアシス」をコンセプトとした憩いの水族館
- 都内5位
- JR池袋駅35番出口より徒歩約10分/東京メトロ東池袋駅6番、7番出口より地下通路で徒歩約5分
- ★★★★☆11
サンシャイン水族館(東京・池袋)では、ペンギン・カワウソの魅力を発信するとともに、絶滅が危惧されている現状に目を向けるきっかけとなるイベントとして、4月25日の“世界ペンギンの日【World Penguin Day】”を含む4月11日(金)~27日(日)の17日間に「世界ペンギンの日」を、5月28日の“世界カワウソの日【World Otter Day】”を含む5月16日(金)~6月1日(日)の17日間に「世界カワウソの日」を開催します
「世界ぺンギンの日」では、絶滅の危機に瀕しているケープペンギンが直面する現状や問題についての解説パネル、ペンギンの卵の標本や野生下の巣を再現したジオラマなどを設置。また「世界カワウソの日」では、野生下のカワウソを取り巻く問題や、カワウソの生態解説パネルの展示に加え、昨年好評だったカワウソの臭いを体験できる『クンクンBOX』が再登場します。 各開催期間中、水族館のバックヤードを紹介する探検ガイドツアー(有料)では、1日1回限定で「世界ペンギン・カワウソの日2025」特別編として、それぞれの生き物に焦点をあてたツアーを初開催します。そのほかにも、アクアリウムクラブ プレミアムプラン会員限定イベントとして水族館開館前の時間帯に、ペンギン・カワウソのそれぞれの生態や置かれている状況などを詳しく解説する「ペンカワークショップ」 (無料)も実施します。 この機会に是非、生き物が置かれている状況を改めて知り、生き物たちからのSOSを見て聴いて感じて、考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
名 称:世界ペンギン・カワウソの日2025 in サンシャイン水族館
期 間:世界ペンギンの日:4月11日(金)~4月27日(日)
世界カワウソの日:5月16日(金)~6月1日(日) 料 金:無料
※水族館入場料のみでお楽しみいただけます
※探検ガイドツアーは有料
イベントウェブサイト: https://sunshinecity.jp/aquarium/event_performance/event/entry-32290.html
●解説コーナー
当館でも展示している「ケープペンギン」が、2024年10月に『IUCN絶滅危惧種レッドリスト™』における「深刻な危機 (CR) 」にあると判定されました。現状・直面している問題を解説し「今、自分ができる」環境保全について意識する“きっかけ”となる内容です。
●展示物・体験コーナー
ペンギンの卵の標本や野生下の巣を再現したジオラマなど、ペンギンの生態に関する展示を実施します。今回の展示では実際にペンギンの卵の標本に触れたり、巣の中の様子を間近で観察できるほか、雛の体重がどれくらいの重さなのかを体感できるコンテンツなど、体験を重視した展示内容になっています。
●解説コーナー
カワウソの生態や体のつくりに関する解説パネルのほか、野生下でカワウソが直面している環境問題について紹介します。また、5月30日(金)の“世界アシカの日”にあわせて、自然界で人間と共存するアシカの現状や、環境問題に伴う食料不足など、アシカを取り巻く課題にも焦点を当てています。カワウソとアシカが抱える問題を通じて、「今、自分にできること」を考えるきっかけとなる展示内容となっています。
●展示物・体験コーナー
昨年も好評だったカワウソの臭いが体験できる『クンクンBOX』が再登場します。強烈で独特な臭いを今年も是非体験してみてください。