TOKIWAファンタジアのクチコミ情報 26件

ユーザが訪れたときのリアルな感想・混雑状況・穴場情報など、TOKIWAファンタジアのクチコミ情報です。投稿はこちらから受け付けております。

「さちこ」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-30

お城のショー復活希望です(>人<;)

「みゆママ」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-13

キッチンカーもあるし、食べる場所も解放されててよかったです♪窯焼きピザが特に美味しかったですイルミネーションも綺麗でした♪

「さぼん」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-08

ショーが非常によかった。また来たい。

「ひいらぎ」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-08

音もイルミも最高!おしゃれです。

「ガゼル」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-03

フルリニューアルとのことで、昨年とはまた違った素敵な装飾を楽しめました○イルミネーションショーもエリア全体が一体となって演出され、胸が踊ること間違いなしです!

「くるぶし」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-12-02

プログラムショーが圧巻です!しかも、ショーの曲はオリジナル楽曲という力の入れよう!期間中に何度かショーの内容も変わるようなのでまた行きます!会場内の雰囲気も昨年までとガラリと変わってて素敵でしたよ!

「みみ」さんからの投稿

評価
投稿日
2024-01-06

年々クオリティが落ちている気がする。お城でショーがあった時は、人も集まっていたし、他の場所のイルミネーションより凄かったと思うが、毎年他の地区のイルミネーションはレベルアップしてるが、ここは、変わらないどころか落ちてる気がする。これだと入場料がいらないところに行った方がいいと思う。来年は期待してます。

「たこ焼き」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-12-19

もっと光が欲しいが、楽しかった

「あっちゃん」さんからの投稿

評価
投稿日
2023-11-13

毎年イルミネーションを楽しみにしていましたが、2022年は、レベルが落ちていて残念な気持ちになりました。今年は、行こうか迷い中です。レベルが上がり、また楽しみに行ける日が来て欲しいです。

「残念。」さんからの投稿

評価
投稿日
2022-11-27

最新鋭のショーとは、、、?期待して行きましたが、ちょっと残念、、、

「皐月」さんからの投稿

評価
投稿日
2021-11-27

去年はイベントのプロジェクションマッピングが素敵でしたね♥️そして色々な作品展示や雑貨の販売もあったりして1000円ってお得だと思いました♥️今年も行きます宜しくお願い致します。

「美術品の鑑賞者」さんからの投稿

評価
投稿日
2021-02-05

岩国市民の者です。この度、初めて遊びに来たのですが、結論から言うと大満足でした!各作家さんの作品は、どれもクオリティーが高く、彫刻の街宇部で展示する意義のある内容をきちんと加味した上で立体として光を表現しており、光の表現もここまで来たかと非常に関心しました。昨年までの展示内容がどんなものかは、残念ながら存じ上げませんが展示物はどれも美術品としてのレベルが高く。その分、鑑賞者にもある程度の理解を要求する部分がありました。なにも考えずに、わー楽しい!といった展示物ばかりではなかったので、ガッカリされた方はそういった物を求めていらしたのかも知れません。個人的には美術鑑賞に1000円払うのは当たり前で、これだけ大規模な光の彫刻群を見せて下さって、本当にありがとうございましたという気持ちしかありません。欲を言えば、「残像」なる作品がメインストリートから離れた場所で展示されていたのが残念に感じられました。作品自体は、光の波で人物の動きを表現しており本当に凄い内容だったので、見つけにくい場所にあったことが惜しく感じられました。

「がっかり」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-12-28

毎年、イルミネーション見に行かせてもらっていますが、今年は残念です。去年までは無料、今年はなぜか有料1000円、イベントなし、イルミネーションも以前より狭く、本来イルミネーションする気もなく、なんとかなくやってみようか的な感じが否めません。正直に言います。去年よりも、かなりしょぼい。1000円いや、500円でも、行きません。行こうか迷ってる人に届いたらなら幸いです。ごめんなさい。

「わざわざ防府市から!1000円高い!」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-12-12

12月12日(土)17時30分に到着しました。公園正面駐車場は既に満車、中央入り口付近の駐車場に停めました。今回初めてでワクワクしていきました。入り口で当日券1000円を購入し園内へ。イルミネーションのスペースは少なく残念でした。コロナで3密対策している様子も感じませんでした。特にアトラクションは行列でした。

「おばさん」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-12-12

コロナのこの時期ですが感染予防をしっかりされて、毎年ある事が当たり前になっているこのイベントありがとうございます。コロナ感染で大変な事もあり有料ですが経営難でしょうから来年再来年に繋げるためにも仕方がないと思います。

「宇部市民」さんからの投稿

評価
なし
投稿日
2020-12-10

有料??今年から入場料取るの?1000円も!!!お金払ってまで入ろうとはならないな。それなら電車で小倉に行ってイルミネーション見たほうがいいな。

「れいぽよ」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-12-04

今年はお城のショーがないと聞き残念です。

「にゃんちゃり」さんからの投稿

評価
投稿日
2020-12-01

毎年楽しみにしていましたが今年はコロナのため有料だそうで、前売り券も完売していました。子供が楽しみにしていましたが母子のため有料となると厳しいので残念におもいます。来年は見に行けたらいいなと思います。イルミネーションはとても綺麗で平日は人も少なく、夢の世界の様です!

「LISA」さんからの投稿

評価
投稿日
2019-12-05
※2019年度の【TOKIWAファンタジア2019】

※このクチコミは昨年度のクチコミです。入場料無料!イルミネーションの綺麗さ、壮大さは「本当に無料でいいの?」と思えるほどです。その上、撮影スポットにはスマホを置く台が設置され、水で絵を描くパフォーマンスもあったりと至れり尽くせり。駐車場料金もゆっくり園内を回っても300円程度しかかからず(15分以内は無料)、本当にお奨めです。

「tako」さんからの投稿

評価
投稿日
2018-12-31
※2018年度の【TOKIWAファンタジア2018】

毎年彼女と行っていますが県内では間違いなくNo. 1だと思います。近隣の学校、施設の方々の作品等が出品されており、手の込んだ作品に毎年驚かされます!是非山口県に来た際は寄ってみて下さい!

最終更新日時:2024-12-20 14:30:32