2019Winterシーズンのサカス広場が大きく変わる!!!
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
今年のサカス広場は、「和」をモチーフとした光のエンターテインメントやファミリーで楽しめる体験型デジタルアトラクションを開催!
昼も夜も、赤坂サカスで素敵な一日をお過ごしください。

開催概要
- 名称
- TBS Twinkle Sacas 赤坂冬祭
- 期間
- 2019年11月29日(金)~2020年1月13日(月・祝)
- 時間
- デジタルアトラクション 11時~18時
イルミネーション/フードブース 17時~22時 - 場所
- サカス広場・TBSギャラリー
- 入場
- 無料
【デジタルアトラクション】『あそびのもり powered by Little Planet』
次世代型テーマパーク「リトルプラネット」からファミリーみんなで楽しめるデジタルアトラクション3つが登場!今冬からリトルプラネットの常設パークに登場予定の新アトラクション「MELODYSTUMP/楽器の森の切り株」を赤坂冬祭限定バージョンで先行公開します。
また、キューブパズルを揃えるスピードを競う「PUZZLEDUNGEON(パズルダンジョン)」や、楽しみながら算数を学べる「NUMBERSPLASH(ナンバースプラッシュ)」といった人気のパズル系アトラクションもお楽しみいただけます。
制作協力:株式会社プレースホルダ
【イルミネーション】『Bloom WA! 太鼓 Directed by NAKED』
「TBS Twinkle Sacas 赤坂冬祭」のテーマである『和』をもとに祭りでも使用される“櫓(やぐら)”と“提”、”太鼓”をモチーフにしたイルミネーションで空間を演出します。櫓(やぐら)の上で太鼓を叩くと、連動するインタラクティブ型イルミネーションが見どころ!
さらに、プロジェクションによる映像で叩く人の衣装が様々な柄に染められます。クリエイティブカンパニー NAKEDが贈る、インタラクティブにきらめく「和」をモチーフとした進化系イルミネーションを是非ご体感ください!
演出・制作:株式会社ネイキッド
【フードブース】
日本が誇る、B級グルメの代表、おでんと餃子。静岡おでんフェスタで優勝経験のある 「海ぼうず」と創業昭和34年の浜松餃子の老舗、「餃子の遠州」が、こだわりの逸品をお届けします。
赤坂の夜を彩るイルミネーションを眺めながら日本の冬にぴったりな、心も体も温まるお食事をお楽しみください。
詳しい情報は赤坂サカスホームページにてご確認ください。