子どもたちが植えた苗木を、東京の森の間伐材でできたツリーが囲む!都市と森がつながる「ARK HILLS CHRISTMAS 2022」開催

こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

森ビル株式会社が運営するアークヒルズ(東京港区)は、11月18日(金)~12月25日(日)の期間、「ARK HILLS CHRISTMAS 2022」を開催します。

アークヒルズでは2020年から「森とのつながり」をテーマに、間伐材を活用したクリスマスイルミネーションを展開、サステナブルなクリスマスの発信に取り組んできました。今年からは、森を育てて、維持し、活用する3年間のプロジェクトをスタート。初回となる2022年は「芽~MEBUKI~」をテーマに、東京都檜原村の間伐材を活用し、苗木をシンボリックに演出したクリスマスツリーをアーク・カラヤン広場に設置します。苗木は事前に開催するワークショップで子どもたちが植えたものを使用。終了後は東京都檜原村に植樹される予定です。

期間中の各週末には、木育ワークショップ「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催。“ヒノキのスプーン作り”や杉の木を使った“輪ゴム鉄砲作り”など木に触れる様々な体験を通して、次世代を担う子どもたちに、楽しみながら「森とのつながり」を身近に感じてもらい、森林保全や自然を大切にする気づきの機会を提供します。

毎週土曜日には、「ヒルズマルシェ in ARK HILLS ~クリスマスマルシェ~」を開催。毎年人気のクリスマスリースやスワッグ、冬限定の銀箔入りクラフトジンや体の内側から温まるスパイスなど、ヒルズマルシェならではのユニークな商品に出会えます。また、クリスマスボトルツリーやお菓子の家づくりなど、クリスマス気分を盛り上げるワークショップや、カラヤン広場ではクリスマスコンサートも開催、クリスマスマルシェを彩ります。

また、11月27日(日)、12月11日(日)には、「赤坂蚤の市 in ARK HILLS CHRISTMAS ver.」を開催します。今年は、「ARK HILLS CHRISTMAS 2022」のテーマに合わせたアイテムや、地球環境に配慮された品物などが店頭に立ち並びます。

また、館内のカフェ&レストラン10店舗では、同期間、クリスマスにぴったりな美味しいグルメを提供するフェア「ARK HILLS CHRISTMAS RECOMMENDS」を展開します。

今年のクリスマスは、「ARK HILLS CHRISTMAS 2022」で、ご家族や大切な人と心温まるひと時をお過ごしいただくとともに、都市と森のつながりにも触れてみませんか。

ARK HILLS CHRISTMAS

ARK HILLS CHRISTMAS 2022 開催概要

日程
11月18日(金)~12月25日(日)
場所
アーク・カラヤン広場、アーク森ビル、アークヒルズサウスタワー
協力
一般社団法人 more trees
WEBサイト
https://www.arkhills.com/events/2022/11/0036.html

芽~MEBUKI~子どもたちが植えた苗木をシンボリックに演出

芽~MEBUKI~イメージ
イメージ

アーク・カラヤン広場では、東京都檜原村の間伐材を使ったナチュラルで優しい雰囲気のクリスマスインスタレーションを展開します。「苗木づくりワークショップ」参加者の子どもたちの手により植えられた苗木がシンボリックに飾られ、森の新しい芽吹きを表現します。またグリーンはいずれも日本の森に自生する生の植物を使用。都会の中にありながら自然に触れられ、心温まるクリスマスシーズンを演出します。

開催概要

開催期間
11月18日(金)~12月25日(日)
点灯時間
8:00~23:30 (予定)
場所
アーク・カラヤン広場
詳細URL
https://www.arkhills.com/events/2022/11/0036.html

苗木づくりワークショップ

クリスマスインスタレーションに使用する苗木を「苗木づくりワークショップ」にて、子どもたちと一緒につくります。終了後には苗木は東京都檜原村に植林される予定です。

継続的な森林との関わりのきっかけづくりを目指す取り組みです。

※「ARK HILLS CHRISTMAS 2022」開始前、11月5日(土)の実施となります。

苗木づくりワークショップイメージ
イメージ

開催概要 ※事前申込制

日時:11月5日(土) ①10:30~11:10 ②11:30~12:10 ③12:30~13:10 ④13:30~14:10
場所:アークヒルズギャラリー (アークヒルズカフェ横)
協賛:三井住友カード株式会社
協力:一般社団法人 more trees
詳細URL:https://www.hillsform.com/event_application_form/promotion_login/72558eeacdc7a02ca9

ARK HILLS CHRISTMAS 森とのつながり

2020年、2021年の「ARK HILLS CHRISTMAS」では、『森とのつながり』をテーマに、森林保全について考えるきっかけを提供してきました。2020年からサステナブルクリスマスに取り組んできたアークヒルズでは、次のフェーズとして森林保全とその発信に関わっていく継続的な取り組みを始動します。2022年から3年間、『植林』・『間伐』・『活用』をテーマにしたイルミネーションやワークショップ、イベントを通して、都市と森の共存について考えるきっかけづくりを行います。

ARK HILLS CHRISTMAS 森とのつながり

次世代を担う子どもたちが 森や自然とつながる「木育ワークショップ」 木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees 2022

期間中の各週末には、木育ワークショップ「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees 2022」を開催します。都会にいながら木とふれあい森を身近に感じることで、森とのつながりを親子で考えてみてはいかがでしょうか。

開催概要

※すべて事前申込制
※予約方法はWEBサイトをご確認ください。

開催日程:11月19日(土)、27日(日)、12月3日(土)、10日(土)、11日(日)、24日(土)
場所:アークヒルズギャラリー(アーク・カラヤン広場横)
詳細URL:https://www.arkhills.com/events/2022/11/0037.html

ワークショップ一覧(一部抜粋)

ヒノキのスプーン作り by 東京チェンソーズ

檜原村産のヒノキを使った、自然素材のスプーン作り。紙やすりで仕上げる過程では、木目の美しさはもちろん、ヒノキの香りも楽しめます。自分で手を動かして、愛着ある1本のスプーンを一緒に作りましょう!

開催日:11月27日(日)
時間:①10:00~10:45 ②11:30~12:15 ③14:00~14:45 ④15:30~16:15
定員:64名(16名×4回)
料金:1,650円
対象年齢:4歳以上 ※小学生未満は保護者同伴

ヒノキのスプーン作り 過去開催の様子
過去開催の様子

輪ゴム鉄砲づくり by 百年杉の加藤木材

百年杉の端材で輪ゴム鉄砲をつくります。着色部材は植物性自然塗料を使用します。指先に木の心地よい感触が伝わります。

開催日:12月3日(土)
時間:①10:00~11:00 ②12:00~13:00 ③14:00~15:00 ④16:00~17:00
定員:64名(16名×4回)
料金:1,200円
対象年齢:4歳以上 ※小学生未満は保護者同伴

輪ゴム鉄砲づくり 過去開催の様子
過去開催の様子

木のぬくもりアクセサリーづくり by 木遊木

東日本大震災の大津波で流出した材(ガレキ)を再利用して、傷ついた木を磨き仕上げます。ガレキのカケラに命を吹き込み、木として生きてもらい木のぬくもりを感じていただきます。

開催日:12月10日(土)
時間:①10:30~11:00 ②11:45~12:15 ③13:30~14:00 ④14:45~15:15
定員:64名(16名×4回)
料金:1,000円
対象年齢:5歳以上 4歳以上 ※小学生未満は保護者同伴

木のぬくもりアクセサリーづくり 過去開催の様子
過去開催の様子

国産材ハープ演奏体験 by 株式会社つむぎ

国産材でできた、膝に乗るくらい小さなハープ「森の竪琴」の演奏体験ワークショップです。初心者でも簡単に美しい音色を奏でられます。スギ、ヒノキ、ヤマザクラ、トチなど、日本の木の響きをぜひ感じてください。

開催日:12月24日(土)
時間:①10:00~10:30 ②10:45~11:15 ③11:30~12:00 ④13:00~13:30 ⑤13:45~14:15 ⑥14:30~15:00 ⑦15:15~15:45 ⑧16:00~16:30
定員:40名(5名×8回)
料金:500円
対象年齢:4歳以上 ※小学生未満は保護者同伴

国産材ハープ演奏体験 過去開催の様子
過去開催の様子

この季節ならではの、アークヒルズでしか体験できない「マルシェ」や「蚤の市」

ヒルズマルシェ in ARK HILLS ~クリスマスマルシェ~

毎週土曜日に開催しているヒルズマルシェが、期間中はクリスマス仕様に。旬の食材だけでなく、珍しいお酒やスイーツ、雑貨など、クリスマスシーズンをさらに楽しくするアイテムが賑やかに並びます。クリスマスボトルツリーやお菓子の家、テラリウムを作れるワークショップも実施。また、期間中にはクリスマスコンサートも開催し、クリスマスムードを盛り上げます。

ヒルズマルシェ in ARK HILLS 過去開催の様子
過去開催の様子

開催概要

開催日程
11月19日(土)、26日(土)、12月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)
時間
10:00~14:00
場所
アーク・カラヤン広場

出店者一部ご紹介

Abhainn Abhainn 洋酒の図書館【#0106 POWDER SNOW】

北海道自由ウヰスキー社製造の冬の季節及び数量限定のクラフトジン。ボトルを振るとボトルの中の銀箔がスノードームの様に雪が舞う景色を楽しめます。香り付けには、ジュニパーベリーなど主要ボタニカルなどに加え、カカオニブ、オレンジ、トウモロコシ、苺、黒トリュフなどのボタニカルを使用。リッチで少しビターな大人のチョコレートの様に仕上げました。北海道の上質なミルクを入れて蒸溜した、甘い香りも特徴の新しいクラフトジン。

Marché de Yorimichi【京のアソートセット2022 Christmas】

京都府内製造の米粉&ゴマプードルを使った新作「京のひとくちクッキー」、「なつめクッキー」、その他焼菓子1点、和紅茶ハーブティーの豪華5点セット。からだや環境にやさしい京都府産の食材を使った焼菓子とお茶のセットです。ギフト用にはもちろん、ご自分用にもどうぞ。

※内容は変わる可能性があります。

my spice【スパイス三昧でつくるクリスマスセット】

かぼちゃのスープ・ムサカ・デュカがセットになったスパイスを使ったクリスマスセットです。サラダからスープ、肉や魚のメイン料理まで全てカバーするラインナップです。いつもとはちょっと違うスパイシーなクリスマスディナーはいかがでしょうか。

シャーロット・ヒース フラワーカンパニー【クリスマスリース】【クリスマススワッグ】【お花とケーキとコーヒーセット(仮)】

可愛らしい青い車が目印の移動販売のお花屋さん。毎年人気の「リース」や「スワッグ」、クリスマス限定のケーキとコーヒーとの「セットギフトも販売します。

Abhainn Abhainn 洋酒の図書館&Marché de Yorimichi
my spice&シャーロット・ヒース フラワーカンパニー

クリスマスワークショップ in ヒルズマルシェ 一覧

※すべて事前申込制
※予約方法はWEBサイトをご確認ください。
詳細URL:https://www.arkhills.com/events/2022/11/0038.html

クリスマスボトルツリーをつくろう by Happiness Flower

ツリー型のガラスボトルの中に、自分で選んだお好きな花材やオーナメントをアレンジしてオリジナルボトルツリーを作ることができます。

開催日:11月26日(土)、12月3日(土)
時間:11:00~11:30、13:00~13:30
場所:アーク・カラヤン広場
所要時間:約30分
定員:各回3名
料金:2,200円(SNSフォローの場合)
対象年齢:小学生以上 ※保護者同伴の場合未就学児も可能

クリスマスボトルツリー イメージ
イメージ

クリスマスお菓子の家「ヘクセンハウス」をつくろう by 麦工房とと

絵本に出てくるような”お菓子の家”を作るワークショップ。自分で組み立てたお家に、飾り付けをいただきます。飴でつくったステンドグラスの窓は、中にライトを入れるととても綺麗にライトアップできます。

開催日:11月26日(土)、12月10日(土)
時間:10:00~12:00
場所:アークヒルズカフェ
所要時間:約120分
定員:各回10名
料金:4,000円(アークヒルズカフェの1ドリンクチケット付)
対象年齢:保護者同伴であれば年齢制限なし

ヘクセンハウス イメージ
イメージ

クリスマステラリウムをつくろう by Respire

小さなガラス瓶の中にひろがる森の世界の物語を、自分で紡いでみませんか。直射日光を避けた明るい室内に置いて1ヶ月に1度霧吹きでお水をあげるだけなので、作り上げた世界を長い間眺めて楽しむことができます。

開催日:12月10日(土)
時間:10:30~11:10、11:30~12:10、12:30~13:10
場所:アーク・カラヤン広場
所要時間:約40分
定員:各回6名
料金:2,000円~
対象年齢:小学生以上

クリスマステラリウム イメージ
イメージ

クリスマスコンサート

アーク・カラヤン広場では、音大生らによるサクソフォーン四重奏や吹奏楽のクリスマスコンサートを開催。ぜひ生演奏をお楽しみください。

サックス四重奏

東京音楽大学の学生によるサクソフォーン四重奏がクリスマスを盛り上げます。

開催日:12月3日(土)
時間:12:15~12:45(予定)
会場:アーク・カラヤン広場

サックス四重奏 過去開催の様子
過去開催の様子

粋吹

首都圏の音大生らによる吹奏楽団「粋吹」。約25名の小編成吹奏楽で、カラヤン広場に迫力の音楽を届けます。

開催日:12月10日(土)
時間:①10:30~11:00(予定) ②11:30~12:00(予定)
会場:アーク・カラヤン広場

粋吹 過去開催の様子
過去開催の様子

赤坂蚤の市 in ARK HILLS CHRISTMAS ver.

月に1度、アンティーク雑貨や古着、ジュエリーなど、生活を彩るさまざまな品物が並ぶ赤坂蚤の市。11月回及び12月回は、今年のアークヒルズのクリスマステーマに合わせたアイテムや、地球環境に配慮された品物など、ここでしか出会えない逸品が店頭に立ち並びます。クリスマスプレゼントにピッタリのものがきっと見つかりますので、ぜひお立ち寄りください。

赤坂蚤の市
開催日時
11月27日(日)11:00~17:00、12月11日(日)11:00~16:00
場所
アーク・カラヤン広場

クリスマスを彩るシェフ自慢のARK HILLS CHRISTMAS RECOMMENDS

期間中、館内のカフェ&レストラン15店舗では、大切な人たちと過ごす特別なクリスマスを演出する美味しいグルメを集めたフェア「ARK HILLS CHRISTMAS RECOMMENDS」を展開します。「cafe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ」からは、骨付き鶏もも肉をプルーン、レーズンなどと一緒にブランデーで煮込んだスペイン・カタルーニャ料理、ハセガワ冬の名物!ブラチキ!~骨付き鶏もも肉のブランデー煮~をご用意。アークヒルズ店でしか味わえない限定メニューとしては、「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN」の赤海老のローストに、ホタテやマッシュポテトを混ぜ合わせた付け合わせ“ポレンタ”を添えた赤海老のロースト マッシュポレンタや、「Brianza 6・1」の骨付き鶏もも肉とサルシッチャを盛り合わせた食べ応えのあるクリスマスプレート、骨付き鶏モモ肉ローストと豚肉ベースのサルシッチャプレートなどが登場します。

開催日程
11月18日(金)~12月25日(土)
※提供期間は店舗によって異なります。詳細情報はWEBをご確認ください。
参加店舗
Brianza 6・1、Bubby's New York ARK Hills、cafe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ、HAL海’s、THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN、TOKYO MIX CURRY、RUBY JACK'S Steakhouse & Bar、アークヒルズカフェ、ウルフギャング・パック ピッツァバー、 タイ料理 チャンロイkaaw
詳細URL
https://www.arkhills.com/events/2022/11/0040.html

ハセガワ冬の名物!ブラチキ!~骨付き鶏もも肉のブランデー煮~ afe-vino-tapas LA TAVERNA ハセガワ 2,600円

ボリューム満点!お肉はとても柔らかく、優しい味わいでコクもあり、異国感がありながらもどこか親しみのある一品です。

提供期間:12月1日~12月24日※1日限定5食

ハセガワ冬の名物!ブラチキ!~骨付き鶏もも肉のブランデー煮~

赤海老のロースト マッシュポレンタ THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN 3,200円

帆立、マッシュポテトを混ぜ合わせたクリーミーなポレンタに、赤海老のロースト、さつまいものチップをあわせました。ピリ辛なスワッグと一緒に。

提供期間:12月1日~12月31日
※アークヒルズ店限定
※ディナーのみ提供

赤海老のロースト マッシュポレンタ

骨付き鶏モモ肉のローストとサルシッチャプレート Brianza 6・1 3,000円

骨付き鶏モモ肉はニンニク、ローズマリーでマリネし、皮をパリッとロースト、ボリュームのあるサルシッチャとの盛り合わせで食べ応えのあるプレートです。

提供期間:12月1日~12月22日
※1日限定5食
※アークヒルズ店限定
※テイクアウト可能 ※ディナーのみ提供

骨付き鶏モモ肉のローストとサルシッチャプレート

※内容は予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。
※最新情報はWEBサイトをご確認ください。
※表示価格は全て税込です。

レストラン予約など、「ヒルズアプリ」の機能が拡充

森ビルが運営する六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズなど様々な“ヒルズ”のサービスをONE IDでシームレスに活用できる「ヒルズアプリ」では、ヒルズカードのポイントをQRコードで加算・利用できることに加え、パーソナライズされたサービスや情報をお届けするなどお客様にあわせたサービスを提供しています。一部グルメ店舗の予約や、ヒルズで開催される対象イベントへお申込みができるほか、ポイント利用も1pt単位からでき、一部ヒルズポイント交換特典はアプリ上で交換いただけます。ヒルズアプリは今後も“ヒルズ”を舞台に、より便利で、より豊かな都市生活・顧客体験をご提供できるよう、順次機能を更新して参ります。
https://www.hillscard.com/about_app

ヒルズみんなのルール 森ビル独自の感染拡大防止に向けた取り組み

アークヒルズでは、新型コロナウイルスの感染の予防と拡大防止のため、予防対策を徹底し営業しています。詳細はこちらをご参照ください。
https://www.arkhills.com/topics/2020/06/004423.htm

みんなで守るルール

  • フィジカルディスタンスの確保
  • マスク着用
  • 消毒、手洗い

ヒルズの取り組み

  • エレベーターの乗車ルール
  • 一部箇所でのお客様への検温実施
  • 街の清掃、消毒/入り口での消毒液設置
  • 適切な換気
  • スタッフの出勤前の検温/体調管理 ・タッチレス会計/コイントレイの設置

詳しい情報はアークヒルズホームページにてご確認ください。


最終更新日
2022-11-02 12:30:00
情報提供元
ジョルダン(引用元