ひろしまドリミネーション2024(広島)
色鮮やかなイルミネーションが冬の広島を華やかに彩る
- 全国17位
- 2024年11月15日~2025年1月3日
- 17:30~22:30
- ★★★☆☆30
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
JR西日本中国統括本部では、12/1(木)より、JR広島駅にてクリスマス装飾を実施いたします。
2年ぶりの装飾となる今年のデザインコンセプトは、「Hiroshima COLOR CHRISTMAS」。多くのお客様をお迎えする広島の玄関口として、多彩な魅力にあふれる広島を感じていただけるイルミネーションをテーマとしました。 カープ、サンフレッチェ、宮島、レモンなど、広島を象徴するモチーフをそれぞれの“色”で表現し、真っ白なツリーが夜になると「ひろしまカラー」に輝く光に変化していくイルミネーションとなっています。 色鮮やかな「ひろしまカラー」に染まる広島駅のクリスマス演出をどうぞお楽しみください。
なお、本装飾はエキキタまちづくり会議が主催する「エキキタ・ドリミネーション2022」の一環として実施され、周辺エリアのイルミネーションと共に「ひろしまドリミネーション2022」の会場として指定されています。
2年ぶりの登場となる広島駅のクリスマスの装飾として、高さ4メートルのクリスマスツリーを設置します。点灯時間に足元の「?」マークに近づくと、真っ白なツリーが広島を象徴する6つのモチーフの”色”でカラフルに彩られる仕掛けを施しました。お気に入りのカラーを見つけて、特別なクリスマスシーズンをお楽しみください。
今回ご案内の取り組みは、SDGs目標の特に11番、17番に貢献するものと考えています。
詳しい情報はJR西日本ホームページにてご確認ください。