OSAKA光のルネサンス2024(大阪)
中之島を彩る光のプログラム
- 府内8位
- 2024年12月14日~12月25日
- コンテンツにより異なる
- ★★★☆☆38
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
株式会社TOOP design worksは、12月に行われる大阪・光の饗宴 2022のコアプログラム「OSAKA光のルネサンス」に、鉄と光のアートオブジェ「808 Lines」の制作を行なっています。
鉄と光の“線”で象られた、高さ3mの巨大な船型オブジェをぜひ目の前でお楽しみください。
川、橋、船など「水の都」として栄えてきた大阪の未来と過去をアートインスタレーションで表現します。路面に穏やかに揺れる水面模様のマッピングに導かれ、川沿いの船のアートオブジェに辿り着きます。「水辺と、人と、街。」が交じり合う場所で、特別な時間をお楽しみください。
作品タイトルである「808 Lines」は、江戸時代に架けられた「町橋」の数の多さをたとえた「八百八橋」を意味します。
架けられた橋々をモチーフに、鉄と光の線で象られた船には、水辺の景色や行き交う人々が映り交わり、かつての「八百八橋」のように、水辺と人と街の関係を繋ぎます。
「循環するものづくり」をコンセプトに、家具、雑貨等プロダクトのデザイン・製作から、空間デザイン・アートまであらゆるものづくりに取り組む。
2005年から大阪港区にある廃ビル加藤汽船にて工房を持ち活動を始め、2010年12月に大阪市立売堀にインテリアと雑貨のお店"Nonius"をオープン (2013年4月に加藤汽船ビルへ移転) 。
阪急百貨店の「コンコースウィンドー」や「1000000人のキャンドルナイト」など、アートイベントや展覧会等への出展も行う。
株式会社 TOOP design works
・住所:〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天6-7-15 加藤汽船ビル
・電話番号:06-6576-2340
・営業時間:10:00-19:00
・WEB:http://toop-dw.com