MIDTOWN CHRISTMAS 2024(東京)
東京ミッドタウンで“うっとり”する幻想的なクリスマスを
- 都内14位
- 2024年11月14日~12月25日
- 17:00~23:00
- ★★★★☆18
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2023年11月16日(木)から12月25日(月)の期間、「MIDTOWN CHRISTMAS 2023(ミッドタウン クリスマス)」を開催いたします。
今年は “BE ENCHANTED...” をコンセプトに「自然が奏でる美しいリズムに浸り、うっとりする、幻想的なクリスマス」を演出。昼も夜も、どんな瞬間でも胸が高鳴るクリスマスシーンをご用意しました。屋外のイルミネーションはもちろん、お買い物やお食事のシーンでもよりクリスマスの雰囲気を感じていただけるよう、屋内外で多様なコンテンツが揃います。「光の散歩道」の先に現れるゴールドの木々をイメージしたインスタレーションに加え、ピアノの音と光の演出で冬の美しく煌びやかな情景を表現したインスタレーション、これまでは廃棄していた剪定枝を使用したサステナブルクリスマスツリーも登場。人気のアイススケートリンクは今年もウィンターシーズンを通してお楽しみいただけます。大切な人とうっとりする、幻想的なクリスマスを東京ミッドタウンでお過ごしください。
日中も楽しめる“ゴールドの木々”をイメージしたクリスマスインスタレーションが新登場!夜は特別演出も。
まばゆいゴールドカラーが人気のツリーイルミネーションが今年も登場。
ビジュアルデザインスタジオWOWが手掛けるピアノの音と光の演出で冬の美しく煌びやかな情景を表現したインスタレーション。
安田侃氏の彫刻作品「意心帰」を舞台に、WOW による映像演出と音楽が共演するパフォーマンス。
剪定枝を原木のまま活用したサステナブルなツリー
東京ミッドタウンの冬の風物詩。本物の氷で作られた都内最大級の屋外スケートリンク。2024年2月まで開催(予定)。
スケートのあと東京ミッドタウンであたたかなドリンク等を楽しめるカフェ&グルメチケット付き!
今年のイルミネーション「MIDTOWN WINTER LIGHTS(ミッドタウン ウインター ライツ)」は、プラザエリアからガーデンエリアを通りアイスリンクへ向かう道中に「Gold Trees」が新登場!夜にはさまざまな音や光の演出で、うっとりする幻想的なクリスマスをお届けします。
今年はミッドタウン・ガーデンに、“ゴールドの木々”をイメージしたクリスマスインスタレーションが新登場。
高さ約4m、36本のゴールドの木々がガーデンエリアに新たな風景を作ります。光を受けて輝く木々は、昼間は森の中に居るような感覚に誘うアートインスタレーションとして、訪れる時間帯や天気によりさまざまな風景に出会うことができます。夜には、季節の流れをイメージした音・光・霧を使って、全長約80mのガーデンエリアをダイナミックに演出。人々の記憶の中にある美しい自然や風景を表現します。
さらに、11月中は木々の間を散策することができ、より没入感をお楽しみいただけます。
ゴールドの光が街の木々を彩るツリーイルミネーションが今年も登場。
きらきらと輝き、上品でありながらも、躍動感あるこのイルミネーションは、東京ミッドタウンのクリスマスシーズンを彩る定番コンテンツです。開放的なミッドタウン・ガーデンで、この時期ならではの散歩をぜひご体験ください。光の散歩道はガーデンエリアに面したレストランからもお楽しみいただけます。
11月16日(木)~2024年1月中旬まで東京ミッドタウンの有名レストランシェフが腕によりをかけた、この時期におすすめのコースメニューをご用意します。美味しいお料理やお酒を片手に大切な人や仲間と語らう時間はかけがえのないもの。冬の想い出の1コマに加えてみてはいかがでしょう。
お食事の後には、イルミネーションが美しい並木道のお散歩もおすすめです。
東京ミッドタウンの館内では、ビジュアルデザインスタジオWOWが手掛けた冬の繊細な情景を切り取るクリスマスにふさわしいインスタレーションが登場。軽やかに浮かぶ雪を模した無数の球体は、外部から光を受け、深く静かに降る雪のように、時に冷たく舞う吹雪のように、冬のさまざまな情景を情緒的に描き出します。
氷柱のようなクリスタルから零れ落ちた光の滴が、ピアノの鍵盤を叩き、その一音一音は次来る春を待つ時間を刻み、また、今この冬の瞬間を楽しむ音楽を奏でます。
※イベント時間・仕様が一部変更になる場合があります。
街なかにある建築やパブリックアートが舞台に変身。そこにあることが当たり前になっている建築やアートにあらためてスポットライトをあて、劇場内で見ることが多いパフォーミングアーツを、誰でも楽しめるパブリックスペースで実施することで、建築・アートとパフォーマーそして観客をつなぎます。第4回目となる今回は、WOWが手掛けるガレリアインスタレーション「some snow scenes」とのコラボレーション。WOWによる映像演出と、ガレリアインスタレーションの楽曲を手掛けた江﨑文武氏によるピアノ演奏が、安田侃氏の彫刻作品「意心帰」と共演します。
音楽家。1992年、福岡市生まれ。4歳からピアノを、7歳から作曲を学ぶ。東京藝術大学音楽学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。WONK, millennium paradeでキーボードを務めるほか、King Gnu, Vaundy、米津玄師等、数多くのアーティスト作品にレコーディング、プロデュースで参加。映画『ホムンクルス』(2021)をはじめ劇伴音楽も手掛けるほか、音楽レーベルの主宰、芸術教育への参加など、様々な領域を自由に横断しながら活動を続ける。
人々の心に躍動を生み出す——WOWは、このミッションに2つのアプローチで挑んでいる。1つはクリエイティブコレクティブとして、個性溢れるクリエイターたちが独自のテーマや表現方法を探求し、作品づくりを行っている。もう1つは、ビジュアルデザインスタジオとして、知性と感性のダイアローグをクライアントと重ね、映像・インスタレーション・UI/UXなど、最適化や効率の追求からは生まれてこない豊かな表現として共に紡ぎ出している。
https://www.w0w.co.jp/
ミッドタウン・ガーデンの木々は生育のために定期的に剪定し、緑豊かなガーデンを維持しております。
今年は初めての取り組みとして、これまでは廃棄していた剪定枝を活用したサステナブルなクリスマスツリーが登場します。本ツリーは、枝のリユースだけでなく、ツリーの輸送時に発生するCO2排出量の削減にも寄与しているほか、ツリーの骨組みもリサイクルが可能なステンレス素材を使用しています。幾重にも重なり合った枝の中からこぼれ出る温かい光が皆さまをお迎えいたします。
ミッドタウン・ガーデンには、旧防衛庁時代から継承した約140本の樹木を含む、計400本の木が植えられており、開業以来大切に育んできました。定期的に剪定を行うことで、伸びてしまった枝葉を整えるだけでなく、空気や光が植物全体に均等に行き渡るようにすることで、植物全体の健康状態を保ち、木々の美しさを維持しています。
今年15回目の開催となる東京ミッドタウンの冬の風物詩、「MIDTOWN ICE RINK(ミッドタウン アイスリンク)」。都内の屋外スケートリンクでは最大級かつ、本物の氷でスケートができる本イベントは、今年はグローバルファッション・ブランドCOACHとコラボレーション。期間限定でオリジナルツリーが登場するなどCOACHの世界感に包まれながらスケートをお楽しみいただけます。
スケートの後には、東京ミッドタウンのカフェやレストランで使える「カフェ&グルメチケット」であたたかなドリンクなどをお召し上がりいただけます。また、12月8日(金)から期間限定で「コーチ ホリデー 2023 ポップアップ ストア」も館内にオープンいたします。
POINT
【昼も夜も楽しめる】期間限定でオリジナルツリーが登場!COACHの世界観に包まれる
【館内でもお得!】 東京ミッドタウンのカフェやレストランで使えるカフェ&グルメチケット付(500円)
【仲良しグループで】営業時間外の貸切利用も可能
コーチのポップアップ ストアが12月28日(木)まで登場!ポップアップ ストア先行販売のアイテムも
コーチ ホリデー 2023 ポップアップ ストアが期間限定でオープン。ホリデーシーズンにぴったりのギフトアイテムや、コーチらしさ溢れる最新コレクションをぜひ会場でご覧ください。また、スケートを楽しむコーチのアイコンキャラクター "Rexy (レキシー)" のアイテムも本ポップアップ ストアにて先行販売。お見逃しなく!
※先行販売商品は数に限りがあります。
【期間】2023年12月8日(金)~12月28日(木)
【場所】ガレリアB1 アトリウム
【料金】入場無料
【主催】COACH
※掲載写真はイメージです。
※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。