OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2024(東京)
4万枚のレンズが織りなす光のクリスマスツリー
- 2024年11月13日~12月25日
- 11:00~23:00
- ★★★☆☆3
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
表参道ヒルズでは11月9日(木)~12月25日(月)の間、「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS ILLUMINATION 2023」を展開いたします。本館 吹抜け大階段には「RE-CRYSTALLIZED~再結晶~」をテーマに、高さ10メートルからなる世界最大級の“3Dプリンター製のクリスマスツリー”が登場。約500個の雪の結晶から作られたツリーは、その殆どがPET素材※1を原料に3Dプリンターで作られており、100%リサイクル可能な環境負荷の少ないサステナブルなクリスマスツリーとなっています。
まるで氷のジュエリーの様に透明な輝きを放つクリスマスイルミネーションを是非お楽しみください。
※1:ポリエステルの1種。ペットボトルやフリースの原料としても用いられている。
今年はクリエイティブスタジオ「KLOKA(クローカ)」のアートディレクター矢島沙夜子を起用し、「RE-CRYSTALLIZED~再結晶~」をテーマにクリスマスイルミネーションを実施。コロナ禍によって突然に失われてしまった人と人との繋がり。人々がその儚さと尊さに気づき改めて手と手を結び合う様を、結晶構造の「結びつき」になぞらえ、表参道ヒルズの象徴である吹抜け大階段を雪の結晶で彩ります。
吹抜け大階段の中央には3Dプリンター製の高さ10メートルの雪の結晶ツリーが登場、まるで氷のジュエリーの様に透明に光り輝きます。
吹抜け大階段の上部には、ツリー同様に3Dプリンターで作られた鳥や蝶などをモチーフとしたクリーチャー(空想上の生き物)や、ツリーでも用いられた雪の結晶をディスプレイ。クリーチャーの体の一部は結晶体となっており、ツリーの照明に呼応しながら、優しく光り輝きます。
さらに、20分ごとに音と光の特別演出(約2分間)を実施。「氷と炎」をテーマに、今回のために書き下ろした曲にあわせツリーの色が変化し、幻想的な空間を演出します。
※各日とも初回の演出は11:20~、最終回は22:20~
ツリーの造形はその殆どを3Dプリンターによって出力。日本の3Dプリンター界の先駆者である株式会社MagnaRectaにて、大小異なる約500個の雪の結晶や、ツリーを支えるメッシュ構造体を作り、それらを何層にも組み合わせることで高さ10メートルのツリーを作成しています。3Dプリンターを用いることのメリットである、デザイナーの発想をそのままに具現化できる点や、手作業では実現しえない緻密さや作業スピードなどを最大限に活かし、繊細かつダイナミックなデザインを実現しました。
また、このツリーに使用しているPET素材は、終了後はケミカルリサイクル※2を実施するため、廃棄物の出ないツリーとなっています。リサイクル可能な原料のみで制作したからこそ実現した、サステナブルなクリスマスイルミネーションをぜひお楽しみください。
クリエイティブスタジオ「KLOKA」所属のアートディレクター/アーティスト。ファンタジックで物語性のある作風を特徴に、広告、ファッション誌、映像、プロダクト、ショップデザイン、インスタレーションなど、幅広い分野のデザイン、ディレクションを手がけている。2023年には桃源郷の土産物屋をコンセプトとした和洋菓子店「小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE」をオープン。日本の山々を手のひらサイズにした「山菓子」を作るなど、その独特なお伽噺のような世界観で国内外からファンが多く訪れている。(www.kloka.com)
2023年12月14日(木)から12月25日(月)までの期間、本館B3F スペース オーにてジョー マローン ロンドンのポップアップイベントを開催します。今年のテーマは「ジンジャーブレッド ランド」。キャンディケインやカラフルなオーナメントで飾られた木々、高く積みあげられた美しいプレゼントたちが彩られた空間で、クリスマス限定コレクションをご体験、ご購入いただけます。また、ポップアップイベントに先駆けて12月4日(月)からは、ジョー マローン ロンドンが制作するクリスマスツリーを本館 メインエントランスで展示します。同時に、本館および西館の屋外メディアもジョー マローン ロンドン一色に。特別な季節を華やかに彩ります。
お客様からのお問い合わせ先 Tel:0570-003-770(ジョー マローン ロンドンお客様相談室)
2023年11月20日(月)から11月26日(日)までの期間、イヴ・サンローラン「LIBRE(リブレ)」の香りを体験できるスタンドが本館1F メインエントランスに登場。“自由”という名の特別なオーラを纏う、ブランドのアイコンフレグランス「LIBRE」シリーズの香りをお試しできます。
ご来場のお客様にはリブレ オーデパルファム サンプル(1.2mL)をプレゼント。他、会場の写真や製品を撮影しSNS投稿してくださったお客様へのミニプレゼントもあります。
お客様からのお問い合わせ先 Tel:0120-526-333(イヴ・サンローラン・ボーテ フリーダイヤル)
2023年11月21日(火) から12月9日(土)までの期間、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「キングダム」のコミックス累計発行部数1億部突破を記念したイベント「マンガダイブ『キングダム』1億の光」が本館B3F スペース オーにて開催されます。
「マンガダイブ」は、空間全体にマンガ作品の世界が広がる新感覚の没入型ミュージアム。最新テクノロジーを駆使した映像と音響により、『キングダム』の戦場における臨場感やあの名シーンの感動を再現します。会場ではARを活用したインタラクティブなフォトスポットの設置や、イベントオリジナルのグッズの販売も実施予定。
※その他の詳細はマンガダイブ公式サイトにてご確認ください
https://mangadive.jp/
今年も表参道イルミネーションを開催。ケヤキ並木約1kmが約90万球のLEDで照らされ来街者の幸せを願って感謝と希望のあかりを心に灯します。
<Information / 表参道ヒルズ 総合インフォメーション>
【TEL】03‐3497‐0310(総合インフォメーション 受付:11:00~18:00)
【ADDRESS】〒150‐0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10
【HP】www.omotesandohills.com
■営業時間
ショップ 11:00~20:00/カフェ 11:00~20:00/
レストラン 11:00~22:30(金曜日、土曜日は~23:00)
※レストランは翌月曜日が祝日、休日の場合の日曜日は~23:00
※一部営業時間が異なる店舗もございます。
※季節・イベントに応じて営業時間が変更になる場合がございます。
■休館日
不定休(年3日休館日あり)
■アクセス
東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分、
東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩7分