京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus~Xmasバージョン~(京都)
京都駅で楽しむ光のアート空間
- 府内4位
- 2024年12月1日~12月25日
- 大階段15:00~22:00、空中径路17:00~22:00
- ★★★★☆9
こちらの記事は公開されてから時間が経過しています。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。
京都駅ビル開発株式会社は、京都の玄関口と して国内外から訪れるお客様の気持ちを明るく照らしたいという思いを込め、京都駅ビル各所にイルミネーションを装飾します。大階段の「グラフィカルイルミネーションPlus」をメインに、空中径路や東広場など駅ビル各所の構造を活かした演出で、夜の京都駅を華やかな光のアートで彩ります。ウインターシーズンならではの特別な演出をお楽しみください。
メインとなる「大階段グラフィカルイルミネーションPlus」では、高さ約22m(京都駅ビル4F~9Fまで125段分)の大階段で、音楽に合わせたダイナミックな光のアニメーションが見どころです。大階段グラフィカルイルミネーションPlusはクリスマスやウィンター仕様のイルミネーション演出を全編リニューアル。「Shining Stars」をテーマにした華やかな演出で、光り輝く夜の京都駅ビルをお楽しみください。
今年はイルミネーション演出が全編リニューアル!「クリスマスやウィンターシーズンに街や家中を華やかにに彩ってくれる装飾やキャラクターたち。そんな冬の人気者「Shining StarsShining Stars」をテーマにした、約15,000個のLEDLEDの光と音楽のダイナミックなイルミネーションをお楽しみください。
※イルミネーション演出は1ロール15分間
※クリスマスバージョン:11/25~12/25
※ウィンターバージョン:12/26~3/31
※1月下旬~3月上旬は改修工事のためイルミネーションを休止します。
光の植物園をコンセプトに、抽象的でユニークな光の花や植物が東広場の壁面を彩ります。クリスマスシーズンには特別なデザインで雰囲気を盛り上げます。
今年はガゼボがリニューアルし、写真映えするフォトスポットになっています。
京都市内北側の街並みを一望できる空中径路のイルミネーション!星空や雨といった空模様をコンセプトに、没入感のある光の演出をお楽しみいただけます。
通常時は白色のみの演出で、30分毎にカラフルな特別演出を行います。