第35回千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2025/2026(千葉)
街中を希望の光でつなぐ
- 県内11位
- 2025年11月22日~2026年1月31日
- 17:00~22:00

11月22日(土)~1月31日(土)まで、千葉市中心市街地全体を盛り上げるプロジェクト「夢のわ2025」(主催:千葉商工会議所/運営事務局:株式会社オニオン新聞社)が開催します。「夢のわ2025」は中心市街地で個別に開催されている他のイベントと連携を図ることで、中心市街地が一体となり、地域活性化の効果を高められる事業を目指します。
中央公園に、樹木へのライトアップや「千葉開府900年」に向けた千葉氏家紋「月星」をイメージした大型オブジェを設置。駅前大通りには、アーチ状の装飾を施し、冬の中心市街地を彩ります。
開催初日の11月22日(土)には、中央公園においてイルミネーション点灯式や、スペシャルゲストに黒沢かずこさん(森三中)をお招きしてオープニングセレモニーが開催されるほか、さまざまなジャンルの音楽団体やパフォーマンスグループなどが参加する音楽パレードが行われます。
また、来場いただいた方限定で光ブレスレット、シラクメンをプレゼント!!
夢のわ公式HP:https://chiba-yumenowa.com/
2019年度から実施してきた「YORU MACHI」は、中心市街地で個別に開催されている他のイベントと連携を図ることで、中心市街地が一体となり地域活性化の効果を高められる事業を目指し、2025年度から「夢のわ」へと名称を変更いたします。
開催日初日には、銀座通り~栄町通りで音楽パレードの実施や、オープニングアクトパフォーマンス、スペシャルゲストによるスペシャルステージなど、様々なエンターテインメントを楽しめるオープニングセレモニーのほか、千葉市中心市街地に店を構える飲食店が自慢の逸品を提供する、キッチンカーの出店など様々なコンテンツにより中心市街地全体の活性化を担っています。


イルミネーション点灯式や夢のわスペシャルステージのオープニングショーなどを開催。 点灯式では会場全体で、千葉市の発展を祈願し、カウントダウンを行います。澄んだ夜空に輝くLEDの光が、あなたを幻想的な空間へとお連れします。


森三中のボケ担当で、個性的なキャラクターとダンス、即興作曲といった多彩な特技を持つお笑いタレント。映画やドラマ、バラエティなど幅広く活躍!
出身地:茨城県 勝田市(ひたちなか市)
趣味:曲作り/ダンス/キャッチボール
特技:即興作曲/即興ダンス
出身/入社/入門:1998年 NSC東京校 4期生
千葉市の中心市街地を舞台に様々なジャンルの音楽団体やパフォーマンスグループ、スポーツ団体が参加し、街全体を彩るパレードイベント。

中央公園に樹木のライトアップや「千葉開府900年」に向けた千葉氏家紋「月星」をイメージした大型オブジェを設置。駅前大通りにはアーチ型の装飾を施し、冬の中心市街地を彩ります。
千葉都心イルミネーション ルミラージュちば2025/2026では、使用する電力相当のグリーン電力証書を購入することで、実質的に再生可能エネルギーで運営しています。


来場いただいた方限定で
をプレゼント!!16:00 整理券配布、18:30 引き換え
※詳細はホームページをご覧ください。
※時間は変更になる場合がございます。
中心市街地の活性化にご賛同いただける企業・イベントと連携し、街全体を盛り上げます!
