松島ハーバーライト2026 in 宮城県松島離宮 11月29日(土)より開催

松島ハーバーライト2026 in 宮城県松島離宮

日本三景・松島の観光複合施設「宮城県松島離宮」にて、冬の松島を幻想的に彩るイルミネーションイベント「松島ハーバーライト2026」が、2025年11月29日(土)から2026年3月1日(日)まで開催されます。

期間中は、施設全体が16万球・7色のイルミネーションに包まれ、庭園内の水盤が色とりどりの光を映し出す「水鏡」へと変貌します。今年の冬は、開業以来初となる特別な演出や新スポットが多数登場し、より一層ロマンチックな夜を演出します。

「松島ハーバーライト2026」開催概要

開催期間
2025年11月29日(土)~2026年3月1日(日)
※雨天決行
時間
16:30~21:00 (最終受付 20:45)
場所
宮城県松島離宮
(宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18番地)
アクセス
JR仙石線 松島海岸駅より徒歩1分
※車の場合は隣接の県営駐車場(有料)をご利用ください。
料金
大人(中学生以上):1,300円、小人(小学生):650円、小学生未満:無料

公式サイト:https://rikyu-m.com/harbor-lights/

前売り券購入:https://bit.ly/harbor-lights2026

※ペット同伴での入場も可能です。

【新スポット】開業以来初!シンボルタワーがクリスマスカラーに

シンボルタワーイメージ

松島離宮のシンボルである「レツルタワー」が、開業以来初めてクリスマス仕様にライトアップされます。赤と緑のクリスマスカラーに染まるタワーは、この時期にしか見られない特別な光景です。

また、一般社団法人照明学会から「照明普及賞」を受賞したライトアップ演出も見逃せません。上品なシャンパンゴールドと華やかな7色の光が交互に切り替わる点灯式では、16万球が一斉に灯る圧巻の瞬間をお楽しみいただけます。

点灯式イメージ

【新スポット】光の雪が舞う「光と雪のアーチ」&和傘ライトアップ

光と雪のアーチイメージ

今年は新たなフォトスポットとして、全長10mの「光と雪のアーチ」が登場します。イルミネーションで飾られたアーチに足を踏み入れると、プロジェクターが足元に無数の「雪の結晶」を映し出し、まるで光の雪が舞うトンネルのような幻想的な世界へと誘います。

さらに12月は、和傘を用いたライトアップも「冬のきらめき」をテーマにした青色を基調とした演出に。月ごとにテーマカラーが変化するため、訪れるたびに異なる表情を楽しむことができます。

願いを叶える「光の宝探し」と参加型イルミネーション

光の宝探しイメージ

光り輝く庭園の中には、たった3つだけ「幸せのプリンセスパール」が隠されています。見つけた人は願いが叶うと言われており、家族やカップルで楽しめるロマンチックな宝探し企画です。

宝探しを楽しんだ後は、その願いをクリスマスカードに託してみましょう。「光と雪のアーチ」に願い事を書いたカードを結ぶことができる参加型の展示となっており、イベント終了後にはカードが奉納・お焚き上げされます。

絶景を独り占めする「光の展望台」

光の展望台イメージ

16万球の光と、それが水鏡に映り込む圧倒的な景色を一番高い場所から一望できるのが「光の展望台」です。静寂に包まれた松島の夜、移ろいゆく光のすべてを見渡す贅沢な時間を過ごせます。

会場内の飲食店では温かい飲み物や食事も用意されており、ドリンクを片手にイルミネーションを散策したり、屋内イートインでゆっくり過ごしたりと、思い思いのスタイルで冬の夜を楽しめます。


最終更新日
2025-11-20 13:30:00
情報提供元
ジョルダン(引用元