「化粧品店」さんからの投稿
- 評価
- ★★☆☆☆
- 投稿日
- 2022-10-10
電飾の多さは凄いと思うけど結局毎年変わらない。
数カ所変わっただけ。
ただ光ってるだけ。
動きをつけるとか客を惹き付ける工夫をしてほしい!!
この入場料でこれって。。。
あしかがふらわーぱーくひかりのはなのにわふらわーふぁんたじーにせんにじゅうよん
「日本三大イルミネーション」に選ばれた「光の花の庭」は、関東最大級・500万球の輝きを誇る。園の象徴ともいえる大藤棚「奇蹟の大藤」では細部までこだわって再現した光の花房が風に揺らめき、光の花畑に佇む「フラワーキャッスル」は、お城の中に入ると花に包まれた非日常的な空間が体験できる。また、5000本の光のバラと120mにもおよぶ光の壁画が楽しめる「ローズガーデン」や、4色の藤をイメージした「光のふじのはな物語」、水辺に輝く2000輪の「光の睡蓮」も見どころだ。
「天気の時間」で会場周辺の天気、気温をおでかけ前にチェックしておこう。イルミネーションを見に行く際のおすすめの服装もご案内しています。
JR両毛線あしかがフラワーパーク駅から徒歩3分
東北自動車道佐野藤岡ICから国道50号を経由し、県道128号を川崎町方面へ車で10km(国道50号久保田町交差点を右折)。<無料>駐車場あり(300台)。他臨時駐車場あり。
イルミネーション期間入園料大人1400円・子供700円。詳しい情報はあしかがフラワーパーク(0284-91-4939)またはあしかがフラワーパークホームページにてご確認ください。
総合評価:4.53点★★★★☆(38件)
電飾の多さは凄いと思うけど結局毎年変わらない。
数カ所変わっただけ。
ただ光ってるだけ。
動きをつけるとか客を惹き付ける工夫をしてほしい!!
この入場料でこれって。。。
たしかに綺麗ではありますが、所詮は電飾で作られたものですからね…。大人を惹きつけるような作品的な完成度も高くないですし。何と言ったらいいのか分かりませんが、記憶に残らないというか印象に残らないというか。一度見に行って30分も見れば十分かなと思いました。
あしかがフラワーパーク「光の花の庭」に訪れた感想・見どころ情報などクチコミを募集しております。あなたのイルミネーションのクチコミお待ちしております!
あしかがフラワーパーク「光の花の庭」の様子などの投稿写真を、こちらで募集しております。たくさんの投稿お待ちしております!